タグ

タグ:まろやか

たまに行くならこんな店 池袋の「石神秀幸厳選極み麺selection店」には、「熊本玉名ラーメン」がテナント入り!にんにくと豚骨がコラボしたラーメンを楽しみました

3

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、池袋駅近くにある「石神秀幸厳選極み麺selection店」で期間限定で出店している、「熊本玉名ラーメン」です。

_1070079




関連ランキング:ラーメン | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

たまに行くならこんな店 和創作・空 西新宿店は歌舞伎町側ながらもヤラシイ感もない西新宿にお店があり、サクッと和料理と共に繁華街合コンが手軽に楽しめそうなお店です

3

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、あの歌舞伎町に近いながらも線路が結界になっている事で
キャッチも無く、意外と落ち着いて歩きやすい西新宿の地にあり
和をベースにした料理と共にお酒が味わえる和創作・空西新宿店です。
s-_DSC3365


和創作・空 西新宿店

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:居酒屋 | 新宿西口駅西武新宿駅西新宿駅

たまに行くならこんな店 辛旨な料理が多い「五指山」で久々に麺とオン・ザ・ライスの2種類の楽しみ方のある担々麺を頂きました

4

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、神田西口商店街の近くにある五指山で
久々にお昼時の名物料理な担々麺をいただいてきました。
d1c6f4e4.jpg


中国料理 五指山

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:中華料理 | 神田駅小川町駅淡路町駅




※歴代五指山記事リンク
http://www.tabenomi.info/archives/50820072.html

http://www.tabenomi.info/archives/50812603.html

http://www.tabenomi.info/archives/50768525.html

たまに行くならこんな店 辛旨な料理が多い「五指山」で辛くないランチメニューを食べてみました

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、神田西口商店街の近くにある五指山です。
※今回は全く辛くない料理をいただきました。
52efd509.jpg


今日の飲み物 華金に飲みたい「金花プーアール茶」はスッキリとしながら苦味と渋味が少なく飲みやすいプーアル茶です

カテゴリ:
今日の飲み物は、株式会社サーフピバレッジ発売の
有機茶葉使用逸品茶寮 金花プーアール茶です。


今日の飲み物 米茶と名前は付いていますがお茶が含まれていない「にっぽん米茶」はノンカフェインで米のコクと香ばしさを感じる飲みごたえのある一品です。

カテゴリ:
今日の飲み物は、キリンビバレッジ株式会社発売の
日本の美味しいお米だけで出来たお茶 日本米茶
カフェイン0mg ほのかな甘味と香ばしさ国産米100%です。

たまに行くならこんな店 神田西口商店街近くの「五指山」名物「麻婆土鍋ごはん」は熱々で痺れる辛さの麻婆豆腐部分が癖になりそうなごはん料理です

4

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、神田西口商店街の近くにある五指山で
熱々で痺れる辛さの麻婆豆腐部分が癖になりそうな「麻婆土鍋ごはん」を食べて来ました。
c08ab558.jpg


たまに行くならこんな店 昔らあめん大山があった場所に建つ「五指山」

4

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、神田西口商店街の近くにある五指山です。
75d944dd.jpg


中国料理 五指山中華料理 / 神田駅小川町駅淡路町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


今日の飲み物 伊右衛門ブランド「京番茶仕立て麦茶」

カテゴリ:
今日の飲み物は、サントリーフーズ株式会社発売の
京都福寿園 (茶)伊右衛門 京番茶仕立て麦茶 すっきり香ばしいです。

今日の飲み物 おーいお茶まろやか コンビニストア限定

カテゴリ:
今日の飲み物は株式会社伊藤園発売の
おーいお茶 まろやか 渋味の少ないお茶
氷温冷水抽出 渋みを抑えて甘味を際立たせた繊細な味わい
緑茶 コンビニエンスストア限定です。 

このページのトップヘ

見出し画像
×