3

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、フリッテンやパイにスイーツにピッツァ等
横文字料理が多い広尾にあって、和なカレーが頂ける焼鳥ことぶきです。
s-_DSC3917


焼鳥ことぶき

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:焼き鳥 | 広尾駅




今回下車する広尾駅は日比谷線のみが停車する東京メトロの駅で
s-_DSC4489
最寄り駅な広尾駅で下車した後は、天現寺橋方面改札に向けて進みます。
s-_DSC4490
単一路線しか停車しない駅ではありますが、都心の駅とあってホームは長く続き
s-_DSC4491
途中2番出口と1番出口との分かれ道もありましたが
s-_DSC4492
そのまま真っ直ぐ2番出口方面を進み、その先の踊り場でターンすると
s-_DSC4493
広尾駅の2番出口前に辿り着きます。
s-_DSC4494
スイスイSuicaで改札を抜けた後は、まずは右手に進み
s-_DSC4496
その後回れ右して商店街を真っ直ぐしばらく進んでいきます。
s-_DSC4497
広尾駅近くのこの界隈は、広尾銀座と名前がついていそうな通りとあって
s-_DSC4498
通りにはカフェや飲食店が多く軒を連ねており
昼カレーが美味しい焼鳥ことぶきもここ広尾にあります。
s-_DSC4500
焼鳥ことぶきは広尾駅が最寄り駅です。

店内に入るとカレー系のメニューがランチタイムに頂けるようなので
s-_DSC3918
今回はスパイシーチキンカレー600円を注文します。

※焼鳥店らしく炭を使っている事もありまして備長炭使用とあります。
s-_DSC3920
夜の時間帯に足を運んで焼鳥を食べるのもいいかも?
s-_DSC3921
なんて事を思いながらしばしカレーが出来上がるのを待っていると
s-_DSC3922
水と共にスプーンが目の前にサクッと配膳され
s-_DSC3923
程なくしてスパイシーチキンカレーが目の前に運ばれてきました。
s-_DSC3924
スパイシーチキンカレーを頂いてみると、ルーはスパイシーでトマトの風味が効いた一品で
米は汁気の多い物と組み合わせる事もあって固めに炊かれ、やわらかなお肉と
食感が程よくいい感じな根菜類が入っています。
s-_DSC3927
違う食感や違う風味の食材を混ぜることで味飽きせずに頂ける感がありますが
今回頂いたスパイシーチキンカレーもそんな法則がしっかり炸裂して最後まで美味しくいただきました。

また、お洒落メシの多い広尾にあってしっかり男メシが頂けるのは嬉しく思い
機会があればまた焼鳥ことぶきを利用してみたいなぁと思いました。

ちなみにこのお店はステキシフト管理人の石川ジン平様と一緒に行きました。

ステキシフト
http://www.sutekishift.tokyo/

石川ジン平様ツイッターアカウント
https://twitter.com/sshift_jumpei

https://twitter.com/ch1sa


私自身ボッチ属性持ちでありますが、そろそろソロも飽きてきている事もありまして
他人と一緒にご飯を食べる喜びを理解できるようになってきた事が成長なのかな?と
今一緒にご飯を食べてみたいとある方の事を思い出した今日このごろです。

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ