3

カテゴリ:
たまに買うならこんな商品は、大丸興業株式会社輸入の
essential waitrose malted milk biscuitsです。

今回の商品名にwaitroseと付いている事から、UKに行ったことのある方は
ピンくる方もいらっしゃるかもしれませんが、このビスケットはイギリス国内で
高級スーパーなwaitrosePB商品と思われる商品で、日本っぽい雰囲気がない
シンプルかつサクッと持ちやすい見た目のビスケットです。

waitrose公式サイト
http://www.waitrose.com/

waitroseについて
http://ameblo.jp/asami-nozomi/entry-11578730234.html

※個人ブログのランク分けを見る限り、日本で言うスーパーの
紀伊國屋辺りに相当するお店なのかもしれません。
491f8427.jpg

今回essential waitrose malted milk biscuitsは某ピーコックで購入しました。
f120425b.jpg

元々ピーコックは、百貨店の大丸のスーパー部門だった事もあって
輸入者はイオンではなく、大丸系の大丸興業株式会社となっています。
6105bac0.jpg

という事で、包みを開けてビスケットを取り出すと、表面にはMALTED MILK(とろけたミルク)
6d3fe681.jpg

裏面は特に装飾等が施されておらず地味な印象です。
0956d950.jpg

そんなビスケット(英国英語っぽい品名)※米国英語ですとクッキーと読む物はどんな味なのか?
早速頂いてみると、程よくザクサクッとした食感のビスケットで、小麦の香りと
程よく塩気が効いた味わいで、商品説明の欄に紅茶とともにお楽しみくださいとあるように
素でバリバリ食べるというよりは、お茶などと合わせて食べたいはっきりとした味わいのビスケットです。

ピーコックは大丸からイオン資本になってから、質と面白みが減ったような感がありますが
そこそこハイソな位置にあるお店であれば、イオンPB商品の強化よりもここでしか買えない
的な商品が多いと面白みがあるのですが、waitrose製品の取り扱いも減っている感もあり
個人的にはイオングループでもピーコックはいい意味で突き抜けてほしいと思いつつ
中々食べごたえのあるビスケットだなぁと食してみて感じました。

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ