3

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、足立区で最強最高な北千住エリアでオシャレにチーズ火鍋が楽しめる「和×チーズDining ICHIRIN」です。

_1600441




関連ランキング:居酒屋 | 北千住駅牛田駅京成関屋駅



北千住と言えば、足立区の経済の中心地と言える場所で、駅周辺は大変にぎやか!

今回足を運んだ「和×チーズDining ICHIRIN」は、北千住駅から歩いてすぐのところにあります。

_1600342
「和×チーズDining ICHIRIN」は、北千住駅から徒歩3分ほど。

ドリンクメニューを見ていくとビール、サングリア、ウィスキー、カクテル、ソフトドリンク、日本酒、サワー、生フルーツサワー、ワインで以上!
_1600347
フードメニューはラクレットチーズを使った各種鍋料理、一品料理、サラダ、揚げ物、炭水化物メニュー、おつまみ、スイーツ。
_1600351
最後にお店おすすめの日本酒メニューでメニューは以上です。
_1600356
まずは、チェコの「ピルスナーウルケル」990円をオーダー。
_1600361
おなじみのピルスナースタイルなので、キリッとした喉越しもあいまってメチャ飲むペースが進みます!
_1600362
続いては、味噌の風味とチーズの塩気がバッチリマッチした「お店で漬けた味噌チーズ」390円。
_1600385
いつものいかの塩辛よりも旨味に優れた「いかうに酒盗」が美味しかった「珍味!三種盛り合わせ(いかうに酒盗、やまくらげ、ホタテわさび)」790円をぺろり。
_1600386
その後はお店の看板メニューの1つ「ラクレットチーズのとろ~り火鍋」1590円X2を注文。
_1600388
まずは、コンロに火をかけて「ラクレットチーズのとろ~り火鍋」に火を通していきます。
_1600393
「ラクレットチーズのとろ~り火鍋」が温まるまでの間、ハーブの香りと塩気がバランス良くポテトに馴染んで食が進む「ポテトフライ(自家製ブレンド塩)」390円。
_1600402
さらに、大きな唐揚げが乗った「塩熟成した自家製唐揚げ」590円を追加。
_1600403
唐揚げは熱々で衣カリカリ、お肉は柔らかジューシーで中々のウマさ!
_1600404
鍋が煮立ってきたら熱々にとろけるラクレットチーズを鍋に投下!
_1600412
すこーしづつラクレットチーズが鍋の中に入っていき
_1600413
しばらくラクレットチーズが鍋の中に入っていく姿を見ていると
_1600440
最終的に火鍋というよりもチーズ鍋といった見た目に変化!
_1600442
小皿に移して「ラクレットチーズのとろ~り火鍋」を食べてみると、ピリ辛なスープにキムチを挟んだ豚肉、ミルキーでとろけるチーズが馴染んで中々のウマさ!
_1600445
鍋を食べ終えた後は「〆のチーズリゾット」590円を追加注文。まずは、ご飯を鍋の中へ投下!
_1600450
その後チーズをプラスしてしばし火を通していきます。
_1600453
スープやチーズがご飯に馴染んだら小皿へIN!
_1600456
スプーンで掬ってチーズリゾットを食べてみると、熱々柔らかなご飯にピリ辛ウマなスープの旨味、ミルキーかつ塩気が効いたチーズの風味がダブルで効いて〆にピッタリのウマさに感激しながら完食!ごちそうさまでした!
_1600461
ちょうどこの日は寒かったこともあり、鍋が美味しく楽しめたものの、お腹がいっぱいになってその他の料理があまり楽しめなかったこともあり、機会があれば他の料理を楽しみに再来訪してみたいと思います!

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ