たまに行くならこんな店 エキチカで深夜も営業している登竜門は、沖縄だけではなく全国的にも珍しいかもな「太麺を使った担々麺」が頂けるお店です
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!
沖縄ならず全国的にも結構珍しい太麺を使った担々麺が頂ける登竜門です。

今回は国際通りチカに宿泊した、とあるサクッと寝苦しい夜に小腹が空いた事もあり
寝る前の一杯を食べようと思って、評判が高そうな登竜門へと足を運び

店内で食券を渡してしばし水を飲みながら担々麺が出来上がるのを待ち

席の上にもメニュー表があったので見てみると

今回注文した濃厚担々麺880円の他、汁なし担々麺やホタテの旨味を感じそうな塩ラーメンに

安価かつ美味しそうな餃子などもあり、もう少し早い時間に足を運んでいたら合わせて食べていたかも知れません。

そんな事を考えながらメニュー表を見ていると、濃厚担々麺が目の前に運ばれてきました。

濃厚担々麺は濃厚の文字の通り、胡麻の風味やスパイシー感が大変強く

太く腰のある麺と絡んで大変美味しく頂けます。

担々麺は多くの場合細めの麺が使われる事が多いように感じますが、ドロリと粘性のあるスープの場合、表面積が大きくなる太麺のほうがもっと美味しいのでは?と、前々から思っていた事もありまして、担々麺は太麺が美味しい!と、改めて認識する事が出来ました。
再度いつ那覇市に行けるか分かりませんが、機会があればまた足を運んでみたいと思います。
今回お腹が空いた寝苦しい夜に足を運んだ登竜門は美栄橋駅チカです。
寝る前の一杯を食べようと思って、評判が高そうな登竜門へと足を運び

店内で食券を渡してしばし水を飲みながら担々麺が出来上がるのを待ち

席の上にもメニュー表があったので見てみると

今回注文した濃厚担々麺880円の他、汁なし担々麺やホタテの旨味を感じそうな塩ラーメンに

安価かつ美味しそうな餃子などもあり、もう少し早い時間に足を運んでいたら合わせて食べていたかも知れません。

そんな事を考えながらメニュー表を見ていると、濃厚担々麺が目の前に運ばれてきました。

濃厚担々麺は濃厚の文字の通り、胡麻の風味やスパイシー感が大変強く

太く腰のある麺と絡んで大変美味しく頂けます。

担々麺は多くの場合細めの麺が使われる事が多いように感じますが、ドロリと粘性のあるスープの場合、表面積が大きくなる太麺のほうがもっと美味しいのでは?と、前々から思っていた事もありまして、担々麺は太麺が美味しい!と、改めて認識する事が出来ました。
再度いつ那覇市に行けるか分かりませんが、機会があればまた足を運んでみたいと思います。
今回お腹が空いた寝苦しい夜に足を運んだ登竜門は美栄橋駅チカです。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント