4

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、つくばエクスプレス流山おおたかの森駅チカなハンバーグ店、「鉄板ハンブルグ 流山おおたかの森S・C店 」です。

_R103423




関連ランキング:ハンバーグ | 流山おおたかの森駅

ということで、先日「鉄板ハンブルグ 流山おおたかの森S・C店 」へ!

席についてランチメニューを見てみることに。
_R103426
平日ランチと追加メニューリスト、ランチデザート、ランチドリンク。
_R103424
アルコール、ソフトドリンクメニューでランチメニューは以上です。
_R103427
続いてグランドメニューにも目を通してみることに。
_R103428
ハンバーグやステーキメニュー、各種トッピングやデザートメニュー。
_R103429
一品メニュー、アルコール、ソフトドリンクでメニューは以上です。
_R103430
ちなみにハンバーグの食べ方も別紙で紹介されていました。
_R103431
「鉄板ハンブルグ 流山おおたかの森S・C店 」はメチャ駅チカです!

卓上のデミグラスソースを眺めていると・・・
_R103433
注文してから5分ほどで「鉄板ハンブルグランチ」1000円、「特製ビーフシチュー」600円が到着!
_R103436
ハンバーグは素のままではレアすぎるので・・・
_R103441
しばし焼き石の上に乗せて加熱しつつ、「特製ビーフシチュー」の蓋をオープン!
_R103445
「特製ビーフシチュー」は、分厚く旨味濃厚で柔らかなお肉の旨味と、コク、酸味、塩気の塩梅グーなソースがあわさってウマー!
_R103457
熱が入ったハンバーグは柔らかく肉々しい旨味があふれ出すとともに、デミグラスソースのコクと塩気が加算されて激ウマ!
_R103449
言わずもがな、固く炊かれたご飯を食べる手が止まりません!
_R103454
さらに適度な青臭さがいい感じのいんげん。
_R103460
甘々なコーン。
_R103463
飴色に炒められたことで甘味と香ばしさが発現する玉ねぎ。
_R103474
シャキシャキとした食感と絶妙な塩気が心地よいもやしと、付け合せの野菜も美味!
_R103471
最後はお肉よりもごぼうや人参などの根菜類の風味が主張するとん汁を飲み干して完食!

ごちそうさまでした!
_R103467
機会があれば、流山おおたかの森駅界隈の食の散策も行ってみたいと思います!

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ