たまに行くならこんな店 アキバ真っ只中の「タケル秋葉原店」で、アキバでしか楽しめない馬はウマイと感じる「肉馬し盛」を食べてきました
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

関連ランキング:ステーキ | 末広町駅、秋葉原駅、御茶ノ水駅
タケルは大阪発のステーキ&ステーキ丼のお店で、お肉系のメニューが大変豊富。

3月はデカ盛り味噌トンテキが1日10食限定で楽しめるようです。

なお、話題の1kgステーキ丼は早々に完売していましたが

秋葉原限定メニューな馬盛り丼を今回食べてみることにしました。

1ポンドのステーキハンバーグ タケル 秋葉原店の最寄り駅は秋葉原駅です。
まずは、水、スープ、特性のタレが卓上に置かれ

湯気が出ていないのでぬるいかと思いきや、熱々で旨味たっぷりなスープをゆっくり飲みながら注文した料理が出来上がるのを待ちます。

なお、変え肉メニューとしてお肉の追加注文が出来るようです。

ほどなくして、「肉馬し盛」1270円が着丼。

馬肉ステーキの上には玉ねぎのスライスのほか、わさびマヨネーズがたっぷりかかっています。

まずは馬肉ステーキを食べてみると、適度な弾力と赤身肉ならではの美味しさ満点!後から馬肉ならではの甘味が感じられ、円やかでピリリとしたわさびマヨネーズとの相性もバッチリです。

当然ご飯との相性も抜群で、オン・ザ・ライスして食べたいウマさでした。

また、刺激的な辛さが特徴的な玉ねぎのスライスと一緒に食べることで後味のキレの良さがUP!

さらに玉ねぎと醤油ベースのオリジナルソースを加えて食べてみたところ

さらにコクと旨味がアップして激ウマ!最初から最後まで飽きずに美味しくどんぶり飯を楽しめました。

タケルにはまだ未知のどんぶり飯やステーキがいっぱいあるようなので今後も注目していきたいと思います。

3月はデカ盛り味噌トンテキが1日10食限定で楽しめるようです。

なお、話題の1kgステーキ丼は早々に完売していましたが

秋葉原限定メニューな馬盛り丼を今回食べてみることにしました。

1ポンドのステーキハンバーグ タケル 秋葉原店の最寄り駅は秋葉原駅です。
まずは、水、スープ、特性のタレが卓上に置かれ

湯気が出ていないのでぬるいかと思いきや、熱々で旨味たっぷりなスープをゆっくり飲みながら注文した料理が出来上がるのを待ちます。

なお、変え肉メニューとしてお肉の追加注文が出来るようです。

ほどなくして、「肉馬し盛」1270円が着丼。

馬肉ステーキの上には玉ねぎのスライスのほか、わさびマヨネーズがたっぷりかかっています。

まずは馬肉ステーキを食べてみると、適度な弾力と赤身肉ならではの美味しさ満点!後から馬肉ならではの甘味が感じられ、円やかでピリリとしたわさびマヨネーズとの相性もバッチリです。

当然ご飯との相性も抜群で、オン・ザ・ライスして食べたいウマさでした。

また、刺激的な辛さが特徴的な玉ねぎのスライスと一緒に食べることで後味のキレの良さがUP!

さらに玉ねぎと醤油ベースのオリジナルソースを加えて食べてみたところ

さらにコクと旨味がアップして激ウマ!最初から最後まで飽きずに美味しくどんぶり飯を楽しめました。

タケルにはまだ未知のどんぶり飯やステーキがいっぱいあるようなので今後も注目していきたいと思います。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント