たまに行くならこんな店 秋葉原駅チカな「スシロー 秋葉原駅前店」で、様々なお寿司やおかずメニューを食す!
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

「スシロー 秋葉原駅前店」は、駅チカなこともあって夜ご飯ピークを外しても混み混み!

整理券を取って20分ほど待った後席へと移動しました。

「スシロー 秋葉原駅前店」は、秋葉原駅チカです。
目の前にタッチパネルの注文パネルがあったので色々と注文してみることに。

まずは、「〆いわし」から食べてみると、酢の酸味と身の甘味がシャリに馴染んでウマ-!

その後は豪華絢爛な見た目の「濃厚かにまぜそば」が登場!

コシに優れた麺に蟹の旨味に優れたソース、プチプチと弾けるような魚卵の食感が馴染んでウマウマ!

「漬けコウイカ」は、コリコリ食感の身に醤油の風味が効いてやめられないとまらないウマさ!

「まぐろ」は、赤身独特の清々しい旨味満点!

「穴子」は、ふっくらと柔らかな身に甘いタレが馴染んで食が進みます!

「ボイルズワイガニ」は、身痩せ0かつジューシーなウマさにノックアウト!

「まぐろのやまかけ」は、爽やかな赤身に滑らかな舌触りとみずみずしさ感じるとろろがマッチ!

「いくら」は、プチプチと弾けるような食感のあとに、塩気とオイリーな旨味が溢れ出して口福な美味しさ!

と、色々と食べてみて全てハズレ0なのが最高!まだまだ秋葉原では散策しきれて居ないお店がいっぱいあるので機会を作って巡ってみたいと思います。

整理券を取って20分ほど待った後席へと移動しました。

「スシロー 秋葉原駅前店」は、秋葉原駅チカです。
目の前にタッチパネルの注文パネルがあったので色々と注文してみることに。

まずは、「〆いわし」から食べてみると、酢の酸味と身の甘味がシャリに馴染んでウマ-!

その後は豪華絢爛な見た目の「濃厚かにまぜそば」が登場!

コシに優れた麺に蟹の旨味に優れたソース、プチプチと弾けるような魚卵の食感が馴染んでウマウマ!

「漬けコウイカ」は、コリコリ食感の身に醤油の風味が効いてやめられないとまらないウマさ!

「まぐろ」は、赤身独特の清々しい旨味満点!

「穴子」は、ふっくらと柔らかな身に甘いタレが馴染んで食が進みます!

「ボイルズワイガニ」は、身痩せ0かつジューシーなウマさにノックアウト!

「まぐろのやまかけ」は、爽やかな赤身に滑らかな舌触りとみずみずしさ感じるとろろがマッチ!

「いくら」は、プチプチと弾けるような食感のあとに、塩気とオイリーな旨味が溢れ出して口福な美味しさ!

と、色々と食べてみて全てハズレ0なのが最高!まだまだ秋葉原では散策しきれて居ないお店がいっぱいあるので機会を作って巡ってみたいと思います。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント