たまに行くならこんな店 スターバックス神楽坂下店は地味にお洒落で混雑具合もほどほどで使い勝手の良いお店でした
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!
中々おしゃれな外装なスターバックス神楽坂下店です。

関連ランキング:コーヒー専門店 | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
先日とある新年会に参加すべく飯田橋駅にて下車し

駅ホームからは神楽坂方面改札に向けてまず移動します。

駅ホームからは長き通路を抜けて改札へと移動し

毎度毎度この通路を通るとチューブで吸われている様な気分になるなぁと

そんな事を感じながら、飯田橋駅神楽坂口を抜け

飯田橋駅西口出入口を激写し

千代田区飯田橋の地より新宿区神楽坂へと移動します。

飯田橋駅から神楽坂へは坂を下るようにまず進み

サクッと対岸にワープして、スターバックス前で信号待ちをし

信号が青になったらスターバックス神楽坂下店へ移動します。

スターバックス神楽坂下店は神楽坂駅チカです。
今回はレジ前が微妙に混雑していたので、しばしカウンター内のザッハトルテを見つつ

先にメニュー表を見ますか?と、店員さんからお声がけ頂いたので
メニュー表を手にとって色々とメニューを見てみる事にし

色々見て色々悩んだ結果

木目が印象に残るフロア内を移動して席に座り

この日はアイスグランデカフェモカ470円を購入しました。

アイスグランデカフェモカは、コーヒーの苦味とココアのコクを同時に味わえるドリンクで

コクの中に苦味がある事で飲んだ後の口離れが良く、後味は意外とスッキリします。

内装の雰囲気は良くても大通りに面した所にお店があるので、店内でも通り沿いの騒音はそこそこ気になり

アイスグランデカフェモカを飲み干して小休止した後は、さくっとお店を後にしました。

神楽坂エリアにはそこそこ人気の高いカフェは多くある物の
サクッと入ってサクッと出られるチェーン系のカフェはあまり多くはないだけに
機会があればまた利用してみたいなぁと感じた今日このごろです。

駅ホームからは神楽坂方面改札に向けてまず移動します。

駅ホームからは長き通路を抜けて改札へと移動し

毎度毎度この通路を通るとチューブで吸われている様な気分になるなぁと

そんな事を感じながら、飯田橋駅神楽坂口を抜け

飯田橋駅西口出入口を激写し

千代田区飯田橋の地より新宿区神楽坂へと移動します。

飯田橋駅から神楽坂へは坂を下るようにまず進み

サクッと対岸にワープして、スターバックス前で信号待ちをし

信号が青になったらスターバックス神楽坂下店へ移動します。

スターバックス神楽坂下店は神楽坂駅チカです。
今回はレジ前が微妙に混雑していたので、しばしカウンター内のザッハトルテを見つつ

先にメニュー表を見ますか?と、店員さんからお声がけ頂いたので
メニュー表を手にとって色々とメニューを見てみる事にし

色々見て色々悩んだ結果

木目が印象に残るフロア内を移動して席に座り

この日はアイスグランデカフェモカ470円を購入しました。

アイスグランデカフェモカは、コーヒーの苦味とココアのコクを同時に味わえるドリンクで

コクの中に苦味がある事で飲んだ後の口離れが良く、後味は意外とスッキリします。

内装の雰囲気は良くても大通りに面した所にお店があるので、店内でも通り沿いの騒音はそこそこ気になり

アイスグランデカフェモカを飲み干して小休止した後は、さくっとお店を後にしました。

神楽坂エリアにはそこそこ人気の高いカフェは多くある物の
サクッと入ってサクッと出られるチェーン系のカフェはあまり多くはないだけに
機会があればまた利用してみたいなぁと感じた今日このごろです。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント