4

カテゴリ:
たまに行くならこんな店は、ヨドバシアキバ8Fレストラン街にあって、ピリ辛系ガッツリそばメニューも楽しめる「凛や ヨドバシakiba店」です。
_DSC1430




関連ランキング:そば(蕎麦) | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅


凛やではジャンク感溢れる肉そばつけ麺が名物のようで、早速店内へと進みます。
_DSC1436
「凛や ヨドバシakiba店」は、ヨドバシアキバ8Fレストラン街にあります。

早速メニュー表を見ていくと
_DSC1439
おつまみ、一品料理、冷菜、デザート、お刺身&天ぷら盛り合わせ
_DSC1440
海鮮丼とそばセット、天丼とそばセット
_DSC1441
そばつけ麺、温かいそば、冷そば、冷鉢メニュー
_DSC1442
御膳メニュー、へぎそばメニュー
_DSC1443
晩酌セットで料理メニューは以上です。
_DSC1444
続いてドリンクメニューを見ていきます。
_DSC1445
ビール、サワー、ハイボール、ワイン、ボトル焼酎、日本酒、梅酒、ソフトドリンクで以上です。
_DSC1446
今回はつくば美豚ピリ辛ラー油肉そばつけ麺980円を注文! 
_DSC1447
肉そばつけ麺には、お肉が山盛りされたおそばに
_DSC1450
そばのタレなのにピリリと辛い予感が漂ってくるつけダレ
_DSC1451
生玉子がセットになっていました。
_DSC1452
まずはつくば美豚から食べてみると、ブランド名を押し出したお肉とあって噛みしめるたびに旨みが感じられます。
_DSC1453
続いてはそばを食べてみると、細くコシが強めなそばと、甘辛いタレとの相性は想像以上にGOOOD!!
_DSC1455
続いては辛いタレに生玉子を投入! 
_DSC1457
しっかりとかき混ぜていきます。
_DSC1458
よーくかき混ぜて玉子がタレに馴染んだのを確認して
_DSC1460
そばをたれにつけて食べてみると、生玉子の効果で辛さが円やかになったことで、タレに溶け込んだかつおだしの旨味がしっかりと感じられます。
_DSC1463
また、どんぶり飯感覚で、そばとお肉をあわせて食べてもウマウマ! 繊細な風味なイメージのそばがこんなにもジャンクで美味しく楽しめることに驚きました。
_DSC1464
まだまだヨドバシアキバのレストラン街は面白いメニューが多く楽しめるので、どんどん未知のお店の散策も行えたらと思います。

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ