たまに行くならこんな店 焼き良し、料理が美味とあって、今まで経験した「俺のやきとり」で一番美味しく感じた、「俺のやきとり 大井町店」は、大井町駅そばにお店があります
- カテゴリ:
- 焼き物系料理
- 品川区全般・その他地域

俺のやきとりは以前銀座店、蒲田店に行ったことがありますが、消費税が改定されたこともあって、焼き鳥は89円に値上げ。

焼き鳥メニューはお任せ5本盛りセットもあり、ちょっぴりお得です。

メニュー表を見ていくと、まずはシャンパン

各種オススメ料理メニュー

ビール、サワー、日本酒、焼酎、グラスワイン、カクテル、ソフトドリンク、ボトルワイン

通常料理メニューに続き

特選炭火焼きメニューで、メニューは以上となります。

まずは氷を入れたグラスに注いだ、さっぱり冷たく美味しい俺の泡550円をゴクリと飲み干し

お通しの牛すじと豆腐の煮物をアテにし、焼き鳥メニューをまず注文しました。

職人の方が火と格闘している姿を見ながら過ごしていると

程なくして焼き鳥お任せ5点盛り390円が目の前に。早速食べてみると、ぼんじりは脂が乗って美味しく、つくねはさっぱりながら旨味は濃厚、軟骨はコリコリ感に加えて、軟骨についたお肉が柔らか、ハツは程よくコリコリ感を、若鶏はジューシー脂と、お肉の旨味がたいへん濃厚。すべて外れのない美味しさです。

続いてはいくらとズワイガニを散りばめた、2016俺の巻き寿司780円を注文。

カニの旨味、いくらの塩気、とびっ子のプチプチ感が癖になる巻きずしで、甘いタレも相まってお酒が進む創作寿司です。

続いては表面カリッと、中はジューシーな美味しさの手羽先120円をペロリ。

最後はシルクスイートのフライドポテト380円を注文。衣を付けたフライドポテトとあってザクザクとした食感を、中のシルクスイートは甘くスイーツの様な美味しさで、バターをつけるとお菓子のように、塩をつけるとおかずなフライドポテト風味に変化。色々味が変わって食べ飽きない美味しさです。

今回久々に俺のやきとりに行きましたが、以前の焼き鳥はお酒を飲ませる意図があるのか?塩気濃い目な印象ばかりが残りましたが、大井町のお店では塩気はそこそこ、焼きは良好ということで、コスパよく使い勝手の良いお店の印象を受けたこともあり、機会があればまた足を運んでみたいと思います。
俺のやきとり大井町は、大井町駅から歩いてすぐの所にあります。

焼き鳥メニューはお任せ5本盛りセットもあり、ちょっぴりお得です。

メニュー表を見ていくと、まずはシャンパン

各種オススメ料理メニュー

ビール、サワー、日本酒、焼酎、グラスワイン、カクテル、ソフトドリンク、ボトルワイン

通常料理メニューに続き

特選炭火焼きメニューで、メニューは以上となります。

まずは氷を入れたグラスに注いだ、さっぱり冷たく美味しい俺の泡550円をゴクリと飲み干し

お通しの牛すじと豆腐の煮物をアテにし、焼き鳥メニューをまず注文しました。

職人の方が火と格闘している姿を見ながら過ごしていると

程なくして焼き鳥お任せ5点盛り390円が目の前に。早速食べてみると、ぼんじりは脂が乗って美味しく、つくねはさっぱりながら旨味は濃厚、軟骨はコリコリ感に加えて、軟骨についたお肉が柔らか、ハツは程よくコリコリ感を、若鶏はジューシー脂と、お肉の旨味がたいへん濃厚。すべて外れのない美味しさです。

続いてはいくらとズワイガニを散りばめた、2016俺の巻き寿司780円を注文。

カニの旨味、いくらの塩気、とびっ子のプチプチ感が癖になる巻きずしで、甘いタレも相まってお酒が進む創作寿司です。

続いては表面カリッと、中はジューシーな美味しさの手羽先120円をペロリ。

最後はシルクスイートのフライドポテト380円を注文。衣を付けたフライドポテトとあってザクザクとした食感を、中のシルクスイートは甘くスイーツの様な美味しさで、バターをつけるとお菓子のように、塩をつけるとおかずなフライドポテト風味に変化。色々味が変わって食べ飽きない美味しさです。

今回久々に俺のやきとりに行きましたが、以前の焼き鳥はお酒を飲ませる意図があるのか?塩気濃い目な印象ばかりが残りましたが、大井町のお店では塩気はそこそこ、焼きは良好ということで、コスパよく使い勝手の良いお店の印象を受けたこともあり、機会があればまた足を運んでみたいと思います。
俺のやきとり大井町は、大井町駅から歩いてすぐの所にあります。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント