たまに行くならこんな店 讃岐うどんの名店「おにやんま」が人形町に「おにやんま 人形町店」として進出!麺のノビ、コシ、ツヤのバランスが抜群でウマウマ!
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

※おにやんま五反田店感想記事
http://www.tabenomi.info/archives/50792594.html
※おにやんま新橋店感想記事
http://www.tabenomi.info/archives/oniyanma-shinbashi-matome.html
先日、人形町に「おにやんま」が進出した情報をキャッチし、実際に「おにやんま人形町店」へ行ってみることにしました。

当然ながら、お店の看板にはしっかりと「おにやんま」が描かれています。

券売機を見ると色々とメニューがありましたが

今回は、他のおにやんまの店舗で見たことがない気がする「ヒデコデラックス 大盛り」750円を注文しました。

「おにやんま人形町店」は、人形町駅のすぐ近くにあります。
注文してから3分ほどで「ヒデコデラックス 大盛り」が完成!

「ヒデコデラックス 大盛り」には、お肉たっぷりなうどんの他

海老天、とり天、人参天がセットになっていました。

まずはうどんから食べてみると、コシ、ノビ、ツヤのバランスが最高な上に、いりこの旨味がガツンと効いた透明感ある汁とすこぶるマッチして激ウマ!

具のお肉はよく煮込まれていて柔らかく、甘味を帯びた味付けと脂身の風味がすこぶるマッチして中々のウマさ!

当然ながらオイリーな美味しさ満点なお肉と、いりこの旨味をしっかり吸ったうどんとの相性は良く、サッパリと楽しめながらもガツンとした旨味がたまりません!

続いて天ぷらを食べてみると、海老天は衣サクサク、中の身は甘くプリプリ!

とり天はカリッとした歯ざわりのあとに、オイリーな美味しさと柔らかなお肉の食感が特徴的!

最後に食べた人参天は、噛みしめる度に感じられる甘味が癖になるウマさに感動!全てにおいて満足出来るウマさな一品でした。

美味しいうどん店が続々と増えていることもあり、機会があれば他の名店にも足を運んでみたいと思います。

当然ながら、お店の看板にはしっかりと「おにやんま」が描かれています。

券売機を見ると色々とメニューがありましたが

今回は、他のおにやんまの店舗で見たことがない気がする「ヒデコデラックス 大盛り」750円を注文しました。

「おにやんま人形町店」は、人形町駅のすぐ近くにあります。
注文してから3分ほどで「ヒデコデラックス 大盛り」が完成!

「ヒデコデラックス 大盛り」には、お肉たっぷりなうどんの他

海老天、とり天、人参天がセットになっていました。

まずはうどんから食べてみると、コシ、ノビ、ツヤのバランスが最高な上に、いりこの旨味がガツンと効いた透明感ある汁とすこぶるマッチして激ウマ!

具のお肉はよく煮込まれていて柔らかく、甘味を帯びた味付けと脂身の風味がすこぶるマッチして中々のウマさ!

当然ながらオイリーな美味しさ満点なお肉と、いりこの旨味をしっかり吸ったうどんとの相性は良く、サッパリと楽しめながらもガツンとした旨味がたまりません!

続いて天ぷらを食べてみると、海老天は衣サクサク、中の身は甘くプリプリ!

とり天はカリッとした歯ざわりのあとに、オイリーな美味しさと柔らかなお肉の食感が特徴的!

最後に食べた人参天は、噛みしめる度に感じられる甘味が癖になるウマさに感動!全てにおいて満足出来るウマさな一品でした。

美味しいうどん店が続々と増えていることもあり、機会があれば他の名店にも足を運んでみたいと思います。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント