たまに行くならこんな店 牛タン料理店「なとり 柏店」で、別途強くイチオシしていたアンガスビーフを使った「ワイルドステーキ」を食らう!
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

と、言うことで、先日柏駅界隈を散策中に「なとり 柏店」に行ってきました!今回は厨房前の席へと案内されました。

「なとり 柏店」は、柏駅チカです。
と、言うことでメニュー表を見ていくことに。

まずは、メインの牛タンメニューと、意外な気がする牛すじメニュー

各種ランチステーキメニュー

ランチメニュー、アンガスビーフを使ったワイルドステーキでメニューは以上です。

しばし水を飲んで喉を潤していると

ほどなくして「ワイルドステーキ 300g」1599円が目の前に登場!

なお、ステーキには、キリッとしたウマさの塩テールスープ、シャキシャキとした生野菜が美味しいサラダ、麦飯がセットになっていました。

参考までにステーキのシズル感溢れる様子や、セットメニューについて動画に収めてきました。
まずは何もつけずにステーキを食べてみると、アンガスビーフを使ったステーキなのでお肉の旨味と脂の旨味がバランス良く楽しめてウマウマ!

アンガスビーフそのものの美味しさを確かめた後は、ステーキソースをステーキの上に注ぎ入れてみることにしました!

ステーキソースを入れた瞬間に水蒸気がぼわっと湧き出てくるので撮影の際にはカメラが水没しないように気を配る必要があるかもです。

タレがステーキ全体に行き渡って焦げた香りがしたところで

ステーキを食べてみると、お肉の美味しさにプラスされて、にんにくとしょうゆの風味が効いたタレの旨味が合わさって大満足なウマさに変化!

当然ながらご飯もガツガツと進み、満足のいくステーキランチを楽しむことが出来ました。

また機会があれば柏駅近隣のお店の散策も楽しめればと思います。

「なとり 柏店」は、柏駅チカです。
と、言うことでメニュー表を見ていくことに。

まずは、メインの牛タンメニューと、意外な気がする牛すじメニュー

各種ランチステーキメニュー

ランチメニュー、アンガスビーフを使ったワイルドステーキでメニューは以上です。

しばし水を飲んで喉を潤していると

ほどなくして「ワイルドステーキ 300g」1599円が目の前に登場!

なお、ステーキには、キリッとしたウマさの塩テールスープ、シャキシャキとした生野菜が美味しいサラダ、麦飯がセットになっていました。

参考までにステーキのシズル感溢れる様子や、セットメニューについて動画に収めてきました。
まずは何もつけずにステーキを食べてみると、アンガスビーフを使ったステーキなのでお肉の旨味と脂の旨味がバランス良く楽しめてウマウマ!

アンガスビーフそのものの美味しさを確かめた後は、ステーキソースをステーキの上に注ぎ入れてみることにしました!

ステーキソースを入れた瞬間に水蒸気がぼわっと湧き出てくるので撮影の際にはカメラが水没しないように気を配る必要があるかもです。

タレがステーキ全体に行き渡って焦げた香りがしたところで

ステーキを食べてみると、お肉の美味しさにプラスされて、にんにくとしょうゆの風味が効いたタレの旨味が合わさって大満足なウマさに変化!

当然ながらご飯もガツガツと進み、満足のいくステーキランチを楽しむことが出来ました。

また機会があれば柏駅近隣のお店の散策も楽しめればと思います。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント