たまに行くならこんな店 亀戸駅前の商業施設「亀戸クロック」4Fフードコート内にある「 香川一福 カメイドクロック店」で、名店のかけうどん、鶏天、ごぼう天を食す!
- カテゴリ:
- うどん
- 江東区全般・その他地域
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

先日、オープンしたばかりの「亀戸クロック」へ行ってきました!

「亀戸クロック」には色々なお店がありますが、今回は4Fのフードコートへ!

4Fのフードコートは思いの外広々!

ちなみにこのフードコートには、讃岐うどんの名店「香川一福」があります!

実は「鳥玉」も気になりましたが・・・

初志貫徹ということで「香川一福」へ。

うどんの値段はちょい上がっているような気もしましたが、各種天ぷらはそんなことはないようです。

※ちなみに天ぷらは揚げたてが楽しめるのも最高です!

「 香川一福 カメイドクロック店」は、亀戸駅から徒歩5分ほどのところにあります!
この日は「かけうどん 並」390円、「鶏天」150円、「ごぼう天」150円をオーダー。

「かけうどん」なので、つゆは黄金に輝いているのが最高!

そんなつゆは淡麗ながらも、魚介系の旨味が激強!それでいて塩気はマイルドなのが嬉しいところ!

うどんはコシはそこそこに、グミっとした柔らかさ、ツヤもありつつ、金色のつゆとの相性も上々!

さらに、分厚く旨味豊かな「鶏天」。

パリッとした食感と香ばしさも感じる「ごぼう天」もぺろり!

このタイミングでうどんにねぎ&揚げ玉を投下!

揚げ玉は旨味が濃く、清々しいねぎの風味も効いて後味クール!

最後は「ごぼう天」をうどんの上に投下!

つゆを馴染ませながら食感、ハマるウマさの「ごぼう天」を食べて食事完了!ごちそうさまでした!

中々「亀戸クロック」は面白い商業施設だったので、機会があればまた足を運んでみたいとおもいます!

「亀戸クロック」には色々なお店がありますが、今回は4Fのフードコートへ!

4Fのフードコートは思いの外広々!

ちなみにこのフードコートには、讃岐うどんの名店「香川一福」があります!

実は「鳥玉」も気になりましたが・・・

初志貫徹ということで「香川一福」へ。

うどんの値段はちょい上がっているような気もしましたが、各種天ぷらはそんなことはないようです。

※ちなみに天ぷらは揚げたてが楽しめるのも最高です!

「 香川一福 カメイドクロック店」は、亀戸駅から徒歩5分ほどのところにあります!
この日は「かけうどん 並」390円、「鶏天」150円、「ごぼう天」150円をオーダー。

「かけうどん」なので、つゆは黄金に輝いているのが最高!

そんなつゆは淡麗ながらも、魚介系の旨味が激強!それでいて塩気はマイルドなのが嬉しいところ!

うどんはコシはそこそこに、グミっとした柔らかさ、ツヤもありつつ、金色のつゆとの相性も上々!

さらに、分厚く旨味豊かな「鶏天」。

パリッとした食感と香ばしさも感じる「ごぼう天」もぺろり!

このタイミングでうどんにねぎ&揚げ玉を投下!

揚げ玉は旨味が濃く、清々しいねぎの風味も効いて後味クール!

最後は「ごぼう天」をうどんの上に投下!

つゆを馴染ませながら食感、ハマるウマさの「ごぼう天」を食べて食事完了!ごちそうさまでした!

中々「亀戸クロック」は面白い商業施設だったので、機会があればまた足を運んでみたいとおもいます!
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント