4

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、土肥温泉のちょいハズレの海岸沿いにある「伊東園ホテル土肥」です。

_1350394




関連ランキング:旅館 | 伊豆市その他

先日、伊豆観光を楽しんだ際の宿に「伊東園ホテル土肥」を選んでみました。
_1350400
駐車場から海岸を見ると、山の稜線や海の雰囲気が「マルデナポリ」な雰囲気にびっくりです!
_1350417
「伊東園ホテル土肥」の最寄り駅は修善寺駅で、修善寺駅から松崎町方面行のバスに乗車してのアクセスが可能です。

と、言うことで、宿にチェックイン後に食事会場へ。
_1350425
ほぼ1番乗りだったので混雑する前に席取り成功しせり!
_1350446
と、言うことで、食事コーナーに何があるのかを見ていくと、まずはズワイガニ!
_1350447
本日のパスタなどを筆頭にした洋食&中華コーナー
_1350449
各種サラダ類、焼き魚コーナ
_1350450
すき焼きコーナー(肉が別皿なのが不思議)
_1350451
「ラブライブ! サンシャイン!!」劇中で見たような刺盛り
_1350452
そばコーナー
_1350453
揚げ物&カルパッチョコーナー
_1350454
甘エビコーナなどよりどりみどり!
_1350455
まずは、コハダが美味しいなぁと思った寿司を食べ
_1350457
意外と不人気ながらも味は中々甘味があってウマかった甘エビ
_1350460
身がしっかり詰まって美味しいカニをスルッと完食!
_1350464
続いて刺盛りコーナからはサッパリと楽しめる鮪の赤身の刺し身
_1350467
洋な美味しさが楽しめるカルパッチョ、分厚い身がウマイ魚の天ぷら
_1350468
和牛なオイリーなウマさ満点なすき焼きなどを堪能しました!
_1350470
そして明くる朝は昨日同様快晴な予感満点!
_1350486
朝ごはんも同じ食堂で食べることになりましたが、メニュー内容が大きく変わってまずは焼き魚&焼き野菜
_1350487
各種和なおかずメニュー
_1350488
花びらのように敷き詰められたハムが目を引く洋食コーナー
_1350489
彩のラブソングを思わせるネーミングな彩り丼コーナーがありました。
_1350490
まずは、彩りを無視してマグロのすきみ&たらこを持ってご飯をぺろり!
_1350495
旨味が凝縮したアジの開き、細く締まったきびなご食べてみたところ
_1350496
特に唐辛子がまぶされて刺激的な風味と、青魚独特の旨味が重なり合ったきびなごが絶品!
_1350497
続いては、去年から今年にかけて高騰しているいくら
_1350498
濃厚なウマさがたまらないうにをゲット!
_1350499
今度はご飯をマグロのすきみ、うに、いくら、たらこを組み合わせた「彩り丼」としていただきます!
_1350500
具は色々とあれど、ご飯との相性がずば抜けているのはやっぱり濃厚なウマさがたまらないうに!とろけるような食感と濃厚なウマさも相まって食がすこぶる進みます!
_1350503
その後は、お茶を片手に魚介系具材を敷き詰めたお粥、生ウニ、きびなご、焼売を食べて朝ごはんタイムを終了!しっかりお腹いっぱいになって宿を後にしました。
_1350509
伊豆は美味しい料理が楽しめるお店も多いイメージがあるので、機会があれば伊豆エリアへまた足を運んでみたいとおもいます。

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ