4

カテゴリ:
ブログネタ
たまに行くならこんな店 に参加中!
たまに行くならこんな店は、すき焼きで有名な今半の惣菜店である、今半あったか惣菜人形町店です。
s-_DSC0800


今半 あったか惣菜 人形町店

夜総合点★★★☆☆ 3.7



関連ランキング:デリカテッセン | 人形町駅水天宮前駅浜町駅

今半あったか惣菜人形町店の最寄り駅は昔花街と言われていた人形町の最寄り駅な人形町駅が最寄り駅で
s-_DSC0701
地上へと移動すべくホームを移動します。
s-_DSC0702
しばしホームを進んでいくと、目の前に階段が見え
s-_DSC0703
水天宮交差点方面改札と言うことは、甘酒横丁も近そうと思いながら進み
s-_DSC0704
サクッと階段を登り切った後は
s-_DSC0705
改札をスイスイSuicaで抜けていきます。
s-_DSC0707
改札を抜けて程なくすると地上の光が見え
s-_DSC0708
サクッと人形町の地を踏みしめる事が出来ました。
s-_DSC0709
人形町駅を出た後は、一度水天宮方面へと進み
s-_DSC0710
すぐ近くの甘酒横丁交差点を左へと曲がり
s-_DSC0711
しばし甘酒横丁を進んでいく事にします。
s-_DSC0712
しばらく進んでいくと、有名なたい焼きのお店の柳屋がありますが
s-_DSC0801
柳屋手前の曲がり角を左へと曲がり
s-_DSC0802
しばし右手に気を配りながら進んでいくと
s-_DSC0803
目当ての今半 あったか惣菜 人形町店があります。
s-_DSC0989
今半あったか惣菜人形町店は人形町駅チカです。

今半あったか惣菜店には色々な惣菜がありましたが
s-_DSC0990
今回はメンチカツと
s-_DSC0992
すき焼きコロッケを購入しました。
s-_DSC0997
メンチカツは程よくやわらかな食感ながら、ジューシーな味わいが嬉しい味わいです。
s-_DSC0995
その後頂いたすき焼きコロッケは、旨味と甘味が詰まった今半がすき焼き店である事を示してくれる一品です。
s-_DSC1000
中々すき焼きの今半に行ける機会はありませんが、今半あったか惣菜であればワンコインで今半の味が楽しめる事もあり、懐が寒いながらも少しでも美味しいものが食べたい方にはお勧めなお店なのではと感じます。

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ