3

カテゴリ:
たまに買うならこんな商品は、株式会社アイガー輸入の
New Zealand Ice Cream エメラルドホーキポーキーです。
s-_DSC0326
今回頂くエメラルドホーキーポーキーのホーキーポーキーはどんな意味なのか?
気になって調べてみると、ホーキーポーキーはニュージーランドでは有名な
アイスクリームのフレーバーの事で、元々の意味ははちみつや砂糖を火にかけて
更にベーキングパウダーを加えた後に飴状になるなるまで練った物が
本来ホーキーポーキーと呼ぶそうなのですが、このホーキーポーキーをバニラやミルクの
アイスクリームに混ぜ込んだ物もホーキーポーキーと呼ぶそうで
今回は後者のアイスクリームにホーキーポーキーを混ぜたものになります。
s-_DSC0327
フタを開けると雪原のようなアイスクリームの中に
s-_DSC0328
ホーキーポーキーと思われる粒粒になった所が見え
s-_DSC0329
早速頂いてみると、砂糖なのか他の粉なのかは確信が持てませんが
じゃりじゃり感を感じられる甘い味わいのアイスクリームで
最初ホーキーポーキーはキャラメルクラッシュの様な固形な物が入った物と思っていましたが
ホーキーポーキー自体はほぼ液体に近い柔らかな食感で
アイスクリーム部分よりも甘い味わいなのが印象的でした。
s-_DSC0331
滑らかさに関してはハーゲンダッツ等の高級アイスクリームと比べると一弾劣りますが
そこそこ安価で甘くしっとりとしたアイスクリームを食べたい方にお勧めな一品です。




ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ