たまに行くならこんな店 駒込駅チカにあるガンコンヌードルで「ガンコン」の名前を冠したさっぱり旨いガンコンラーメンを頂きました
- カテゴリ:
- ラーメン複合
- 北区全般・その他地域
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

駒込駅と言えば、過去に南北線との乗り換えをする際に何度か利用した事がありますが

今回は北区方面へと向かうべく、別方向の出入口へと向かう階段を降りていきます。

細く長い階段を足元に気をつけながら降りて行くと

意外と長い駅構内だなぁと思いながら駅改札を出る事にしました。

駅改札を抜けた後は、アザレア通りと書かれたゲートを抜けて南側へと進み

アザレア通りは飲食店のほか、スーパーなどもある事から住みやすそうな雰囲気を感じます。

駒込駅を出て2~3分ほどで、左手に明かりが見えてきたので近づいてみると

目当てのガンコンヌードルへとたどり着きました。

ガンコンヌードルは駒込駅チカです。
ガンコンヌードルでは醤油ラーメンと海老塩ラーメンがありましたが、今回はお店の名前を冠したガンコンラーメン全部のせ880円を試してみる事にしました。

程なくして目の前に運ばれてきたガンコンラーメンは、柔らか低温チャーシューと脂が乗ったチャーシューの2種類が使用された一品で

スープは煮干し系の旨味を感じるあっさり風味、麺は細くシコシコとした食感が特徴で、食べやすく美味しい一品です。

煮玉子は半熟で柔らかな食感なのが嬉しい所です。

今回初めてガンコンヌードルへと足を運びましたが、家の近くにこのお店があれば定期的に通いたくなる美味しさだなぁと感じ、機会があればまた足を運んでみたいとおもいます。

今回は北区方面へと向かうべく、別方向の出入口へと向かう階段を降りていきます。

細く長い階段を足元に気をつけながら降りて行くと

意外と長い駅構内だなぁと思いながら駅改札を出る事にしました。

駅改札を抜けた後は、アザレア通りと書かれたゲートを抜けて南側へと進み

アザレア通りは飲食店のほか、スーパーなどもある事から住みやすそうな雰囲気を感じます。

駒込駅を出て2~3分ほどで、左手に明かりが見えてきたので近づいてみると

目当てのガンコンヌードルへとたどり着きました。

ガンコンヌードルは駒込駅チカです。
ガンコンヌードルでは醤油ラーメンと海老塩ラーメンがありましたが、今回はお店の名前を冠したガンコンラーメン全部のせ880円を試してみる事にしました。

程なくして目の前に運ばれてきたガンコンラーメンは、柔らか低温チャーシューと脂が乗ったチャーシューの2種類が使用された一品で

スープは煮干し系の旨味を感じるあっさり風味、麺は細くシコシコとした食感が特徴で、食べやすく美味しい一品です。

煮玉子は半熟で柔らかな食感なのが嬉しい所です。

今回初めてガンコンヌードルへと足を運びましたが、家の近くにこのお店があれば定期的に通いたくなる美味しさだなぁと感じ、機会があればまた足を運んでみたいとおもいます。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント