2019 6月 11 15:56:50 たまに行くならこんな店 青山一丁目駅チカでカジュアルな会食&デートにもバッチリ使える「焼肉ホルモン 青一 」で、美味しく上品に焼肉ディナーを楽しむ! カテゴリ: 焼肉 港区青山・表参道・六本木エリア たまに行くならこんな店は、青山一丁目駅チカでプチコリドー街と化している「都営南青山一丁目アパート」1F飲食店街の一角にある「焼肉ホルモン 青一 」です。 焼肉ホルモン 青一 関連ランキング:焼肉 | 青山一丁目駅、乃木坂駅、外苑前駅 タグ :美味しいエキチカ青山一丁目駅青一焼肉ホルモン高級肉盛り合わせ
2017 2月 1 11:31:02 たまに行くならこんな店 東京ミッドタウン地下にある 「メゾンカイザー 東京ミッドタウン店」で、シンプルに美味しいパンを食す カテゴリ: パン屋 港区青山・表参道・六本木エリア たまに行くならこんな店は、東京ミッドタウンのなかでしっかり本格的なパンが楽しめる、「メゾンカイザー 東京ミッドタウン店」です。 メゾンカイザー 東京ミッドタウン店 関連ランキング:パン | 乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅 タグ :六本木駅東京ミッドタウンメゾンカイザーメゾンカイザー東京ミッドタウン店生クリーム入り食パンさつまいも入りパン美味しいエキチカ
2016 11月 8 11:58:08 眠らない街「六本木」で美味しくフォトジェニックなかき氷が楽しめる「yelo」まとめページ カテゴリ: 各種記事まとめ 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:お勧め情報 に参加中! 眠らない街「六本木」で美味しくフォトジェニックなかき氷が楽しめる「yelo」まとめページ。 yelo 夜総合点★★★☆☆ 3.7 関連ランキング:かき氷 | 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅 タグ :yeloかき氷スイーツかき氷六本木女子人気
2016 9月 21 10:42:15 たまに行くならこんな店 9月にオープンしたばかりの「ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ」で、まだまだ蒸し暑い時期にスッキリ楽しめるコールドブリューを楽しんできました カテゴリ: 喫茶店 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、日本で4番目にオープンしたブルーボトルコーヒーの店舗である、「ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ」です。 ブルーボトルコーヒー 六本木カフェ 関連ランキング:コーヒー専門店 | 乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅 ※ブルーボトルコーヒーまとめページ http://www.tabenomi.info/archives/bluebottle-coffee-matome.html タグ :ブルーボトルコーヒーブルーボトルコーヒー六本木カフェ六本木駅隠れ家カフェサードウェーブコーヒーコールドブリュー水出しアイスコーヒースッキリとした苦味人気店
2016 7月 28 19:03:51 あの日行ったこんな店 「フロレスタ麻布十番店」では、シンプルな美味しさのプレーンを筆頭に、程よい甘さのシュガー、コクと食感に優れたメープルを楽しみました。 カテゴリ: 洋スイーツ 港区青山・表参道・六本木エリア あの日行ったこんな店は、麻布台の一角で佇むように存在していたドーナッツ専門店「フロレスタ麻布十番店」です。 フロレスタ 麻布十番店 関連ランキング:ドーナツ | 麻布十番駅、六本木駅、広尾駅 タグ :フロレスタ麻布十番店閉店麻布十番駅ドーナッツ美味しいひっそり支店がいっぱい
2016 5月 11 06:35:40 たまに行くならこんな店 今は亡きオモテサンドウコーヒーの意匠が残る「カフェキツネ」で、ミルクとコーヒーの風味のバランスが良いカフェラテを楽しみました カテゴリ: 喫茶店 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、オモテサンドウコーヒーを作り上げた、國友栄一氏が監修したフランス生まれのカフェ「カフェキツネ」で、コーヒーの風味とミルクの風味のバランスが良いアイスカフェラテを楽しんできました。 カフェ キツネ 昼総合点★★★☆☆ 3.7 関連ランキング:カフェ | 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅 タグ :カフェキツネオモテサンドウコーヒーアイスカフェラテ和な雰囲気フランス生まれカフェ美味しい意識高い系人気店
2016 3月 3 19:44:12 あの日行ったこんな店 六本木ヒルズノースタワーにあった「鐵釜六本木店」では、都内では珍しい久留米ラーメンが楽しめました カテゴリ: ラーメン複合 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! あの日行ったこんな店は、都内でも珍しい久留米ラーメンが六本木ヒルズで楽しめた、「鐵釜六本木店」です。 鐵釜 夜総合点★★★☆☆ 3.4 関連ランキング:ラーメン | 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅 タグ :鐵釜六本木ヒルズ店久留米ラーメンかつてあった店餃子クリーミー六本木驛六本木ヒルズノースタワー
2016 3月 2 10:46:13 たまに行くならこんな店 目の前で肉を焼いてくれる「おまかせコース」3000円からしっかり楽しめる「ニクアザブ 六本木店」は、コスパよく六本木で焼き肉を楽しむのにオススメです カテゴリ: 焼肉 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、焼き肉店は多いものの、そこそこの価格で美味しい焼肉店がないような気がした六本木でお値頃感と臨場感のある焼き肉が楽しめる「ニクアザブ 六本木店」です。 ニクアザブ 六本木店 夜総合点★★★☆☆ 3.7 関連ランキング:焼肉 | 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅 タグ :ニクアザブ六本木焼き肉店臨場感ホルモン3000円メニュー美味しい
2016 2月 27 18:05:10 たまに行くならこんな店 六本木の大人かき氷なお店「yelo」にて、甘味と塩気の塩梅が良いとうもろこしかき氷を食してきた カテゴリ: 氷菓(アイス等) 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、六本木交差点チカのオシャレかき氷店yeloで甘味と塩気のバランスが心地よい、とうもろこしかき氷を食べてきました。 yelo 夜総合点★★★☆☆ 3.9 関連ランキング:かき氷 | 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅 yeloまとめページ http://www.tabenomi.info/archives/yelo-matome.html タグ :yelo六本木かき氷スイーツかき氷オトナ男子美味しいとうもろこしかき氷女子率高め
2016 2月 7 20:52:46 たまに行くならこんな店 ブルーボトルコーヒーの青山版の「ブルーボトルコーヒー青山」は、清澄白河店よりも広々として座りやすい点がいい感じです カテゴリ: 喫茶店 港区青山・表参道・六本木エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、サードウェーブコーヒーの代表的なお店である「ブルーボトルコーヒー」の青山版な、「ブルーボトルコーヒー 青山」です。 ブルーボトルコーヒー青山 夜総合点★★★☆☆ 3.7 昼総合点★★★☆☆ 3.7 関連ランキング:カフェ | 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅 ※ブルーボトルコーヒーまとめページ http://www.tabenomi.info/archives/bluebottle-coffee-matome.html タグ :ブルーボトルコーヒーブルーボトルコーヒー青山サードウェーブコーヒー表参道表参道駅広いアイスカフェラテ人気店