2019 12月 15 12:01:38 たまに行くならこんな店 門前仲町駅チカな「江戸前鮨 山形割烹 出羽 門前仲町」で、日本酒とともに新鮮な刺身や寿司、面白い食べ方な肉料理、小料理などをまとめて食す! カテゴリ: 割烹・小料理店 江東区全般・その他地域 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、門前仲町駅近くで山形推しな料理とともに寿司が楽しめる「江戸前鮨 山形割烹 出羽 門前仲町」です。 江戸前鮨 山形割烹 出羽 門前仲町 関連ランキング:居酒屋 | 門前仲町駅、越中島駅、木場駅 タグ :門前仲町駅江戸前鮨山形割烹寿司刺し身お肉料理美味しい和風駅チカ
2017 9月 9 15:26:05 たまに行くならこんな店 とある美人社長がオススメしていた「庭つ鶏」で、和な技術を凝らした鶏料理を豪華に食す! カテゴリ: 割烹・小料理店 品川区全般・その他地域 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、とある美人社長が美味しいとオススメしていた鶏料理店「庭つ鶏」です。 庭つ鶏 関連ランキング:焼き鳥 | 五反田駅、大崎広小路駅、不動前駅 タグ :庭つ鶏五反田鶏肉美味しい美食和風お酒東京カレンダー
2017 2月 26 09:49:14 たまに行くならこんな店 池袋で人気の和ガリコが神田に「和ガリコ 神田店」として上陸!ボッチでもジビエや和酒に和な料理を色々と楽しめるお店です カテゴリ: 割烹・小料理店 千代田区内神田(2.3丁目) ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、シビエ料理や和酒との組み合わせで池袋で好評を博した「和ガリコ」の神田版な、「和ガリコ 神田店」です。 和ガリコ 神田店 関連ランキング:割烹・小料理 | 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅 タグ :和ガリコトリュフうどんジビエ神田神田西口商店街焼きウニぎりフォアグラ大根キジのタタキネギまみれジビエ肉味噌煮込み日本酒
2016 8月 11 09:35:43 たまに行くならこんな店 以前訪問した際も美味しい料理が楽しめた「旬菜 おぐら家」は、移転してから空間も料理も上々!何か決めたいデート時に使いたいお店です カテゴリ: 割烹・小料理店 目黒区全般・その他地域 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、以前訪問した際も料理が美味しく感動した思い出がありますが、その後ミシュランビブグルマンを獲得。さらに移転したことで料理も空間も更に良くなった気がする「旬菜 おぐら家」に行ってきました。 旬菜 おぐら家 関連ランキング:割烹・小料理 | 池尻大橋駅 タグ :旬菜おぐら家池尻大橋駅小料理店尾崎牛松茸美味しいオススメ新政NO.6デート東京カレンダー
2015 5月 15 23:32:48 たまに行くならこんな店 茅場町牡蠣入レ時は肉と牡蠣がしっかり際立つ和タリアンな本格料理を小料理屋な雰囲気の中で意外と手軽な価格で楽しめます カテゴリ: 割烹・小料理店 中央区日本橋エリア たまに行くならこんな店は、箱崎JCTや水天宮前駅に近い静かな通りにあります 牡蠣と肉とのコラボレーションした和タリアン料理が和酒やワインと共に楽しめます 茅場町牡蠣入レ時です。 茅場町 牡蠣入レ時 夜総合点★★★★☆ 4.0 関連ランキング:オイスターバー | 水天宮前駅、茅場町駅、人形町駅 以前中目黒の牡蠣入レ時には足を運んだことがありますが そちらは魚介と牡蠣との組み合わせの料理が楽しめました。 http://www.tabenomi.info/archives/nakameguro-kakiiredoki.html タグ :日本橋の奥座敷IBM箱崎ビルからも近い空港帰りにオススメ空港に行く前に一杯和タリアン小料理屋牡蠣ワイン牡蠣入レ時
2014 12月 24 09:00:09 たまに行くならこんな店 先日訪問した旬鮮牡蠣とんで意外とコスパの良い宴会コースがあったので年末の忘年遊戯会で利用してみました カテゴリ: 割烹・小料理店 品川区全般・その他地域 たまに行くならこんな店は、先日のとある日に訪問しました旬鮮牡蠣とんにて 飲み放題付きコース5000円プランをを使った忘年遊戯会を楽しんできました。 ※前回の旬鮮牡蠣とんの感想記事 http://www.tabenomi.info/archives/kakiton-oimachi.html タグ :牡蠣とん朝挽き豚大井町駅大井本通り商店街旬鮮牡蠣とん牡蠣
2014 12月 14 08:00:43 たまに行くならこんな店 とある日に肉々しい料理が美味しい春秋ツギハギ日比谷で行われたメシコレ忘年会に行ってきました! カテゴリ: 割烹・小料理店 千代田区丸の内+大手町+有楽町 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、先日名水遊戯から食にまつわる文章を分離させた 食べ飲み遊戯というブログを今年4月後半ごろより発足させたのですが 先日ぐるなびが始めた食のキュレーションサイトメシコレのキュレーターに 私大帝オレが選ばれ、まだメシコレには寄稿出来ておりませんが メシコレのキュレーターはどんな人がいるのかを見るべく メシコレ忘年会が行われた春秋ツギハギ日比谷に行ってきました。 春秋ツギハギ 日比谷 夜総合点★★★☆☆ 3.5 関連ランキング:和食(その他) | 日比谷駅、内幸町駅、有楽町駅 タグ :春秋ツギハギ日比谷店忘年会メシコレキュレーターリア充の巣窟ボッチ料理は美味しい
2014 11月 25 07:40:15 たまに行くならこんな店 神楽坂からほど近い瓢箪坂の近くにある「瓢箪坂おいしんぼ」は美食倶楽部的な外観のお店ながら居酒屋価格に毛が生えたような現実的価格で割烹が楽しめます カテゴリ: 割烹・小料理店 新宿区神楽坂駅周辺 たまに行くならこんな店は、おいしんぼという名前と外観から美味しんぼ劇中に出てくる 美食倶楽部的な印象を抱かせながら価格は美食倶楽部とは比較にならないくらいに 居酒屋に毛が生えたような現実的な価格で割烹が頂ける「瓢箪坂おいしんぼ」です。 瓢箪坂 おいしんぼ 夜総合点★★★☆☆ 3.9 関連ランキング:居酒屋 | 神楽坂駅、牛込神楽坂駅、飯田橋駅 タグ :瓢箪坂おいしんぼ美味しんぼ美食倶楽部旧料亭神楽坂和食割烹
2014 10月 30 18:06:29 たまに行くならこんな店 大井三叉商店街を越えた先の大井町駅の奥座敷的な大井本通り商店街にある「旬鮮牡蠣とん」は牡蠣と朝挽き豚刺し身と共に日本酒が楽しめるお店です カテゴリ: 割烹・小料理店 品川区全般・その他地域 たまに行くならこんな店は、牡蠣と朝挽きぶた刺しを肴にお酒が楽しめる 大井町駅南口の飲食店がひしめく大井三叉商店街を少し大森方面へ歩いた 大井本通り商店街にある旬鮮牡蠣とんです。 旬鮮 牡蠣とん 夜総合点★★★★☆ 4.0 関連ランキング:オイスターバー | 大井町駅、立会川駅、下神明駅 タグ :牡蠣とん朝挽き豚大井町駅大井本通り商店街旬鮮牡蠣とん牡蠣
2014 9月 5 09:47:37 たまに行くならこんな店 かつて福井県に存在した武生市(現在の越前市)と同じ名前を冠する「武生(たけふ)」は広尾でコースなのに5000円から頂ける隠れ家的小料理屋です カテゴリ: 割烹・小料理店 渋谷区恵比寿代官山エリア たまに行くならこんな店は、広尾と恵比寿の狭間に位置し いい感じで品のある和な料理が頂ける武生(たけふ)です。 武生 夜総合点★★★☆☆ 3.8 関連ランキング:ダイニングバー | 恵比寿駅、広尾駅 タグ :広尾武生小料理屋福井県越前料理コスパ良いエアコンしっかり食べやすい美味しい