2019 8月 24 12:39:25 たまに行くならこんな店 平塚駅前の「つるや製菓」で、白あんの甘味とやわらか生地が合わさったミニマム「大判焼き」のような姿の「都まんじゅう」を食す! カテゴリ: 和スイーツ 神奈川県全般・その他都市 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、看板メニューの「都まんじゅう」オンリーで平塚駅前にお店を構える「つるや製菓」です。 つるや製菓 関連ランキング:和菓子 | 平塚駅 タグ :つるや製菓平塚駅駅チカ都まんじゅう白あん柔らか安価お土産和菓子美味しい
2017 7月 9 13:41:50 たまに行くならこんな店 東京3大たい焼き店とあっていつも混雑しているイメージのある「柳屋」の夏の夕方は空き空き!今まで並ぶのが面倒で行ったことのない方はこの時期お勧め! カテゴリ: 和スイーツ 中央区日本橋エリア たまに行くならこんな店は、蒸し暑い夏の夕方時は想像以上に空いていてビックリしたたい焼きの名店「柳屋」です。 柳屋 関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 人形町駅、水天宮前駅、浜町駅 柳屋まとめページ http://www.tabenomi.info/archives/yanagiya-matome.html タグ :柳屋天然物のたい焼き美味しい皮がパリっと餡は塩気強めたい焼き人形町甘酒横丁駅チカ東京3大たい焼き店
2017 4月 17 16:37:02 たまに行くならこんな店 大人気のどら焼き店「清寿軒」再び!ということで、今回は小判どら焼き、大判どら焼き、栗まんじゅうを食べてみました カテゴリ: 和スイーツ 中央区日本橋エリア たまに行くならこんな店は、久々に行くどら焼きの名店「清寿軒」です。 清寿軒 関連ランキング:和菓子 | 人形町駅、小伝馬町駅、三越前駅 人形駅界隈で人気のどら焼き店「清寿軒」まとめページ http://www.tabenomi.info/archives/seijuken-matome.html タグ :清寿軒人形町駅人気店どら焼き店小判どら焼き大判どら焼き栗まんじゅう
2017 3月 21 14:44:29 たまに行くならこんな店 川口駅前の「太郎焼本舗」で、茨城県の甘太郎焼とはちょいと違う“太郎焼”を食べてきました! カテゴリ: 和スイーツ 埼玉県全般・その他都市 たまに行くならこんな店は、以前食べたことのある“甘太郎焼”にも似た雰囲気の“太郎焼”が楽しめる「太郎焼本舗」です。 太郎焼本舗 関連ランキング:和菓子 | 川口駅 名前が良く似た甘太郎焼の感想記事 http://www.tabenomi.info/archives/amataroyaki.html タグ :太郎焼本舗川口名物太郎焼カスタードクリームあんこ川口駅駅前美味しい人気
2017 3月 10 11:53:33 たまに行くならこんな店 都内でも屈指の人気を誇るどら焼きの老舗「清寿軒」で、あんこの旨さにあふれる小判&大判どら焼きを楽しんできました! カテゴリ: 和スイーツ 中央区日本橋エリア ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、人形町駅チカで屈指のどら焼きの名店「清寿軒」です。 清寿軒 関連ランキング:和菓子 | 人形町駅、小伝馬町駅、三越前駅 人形駅界隈で人気のどら焼き店「清寿軒」まとめページ http://www.tabenomi.info/archives/seijuken-matome.html タグ :どら焼き清寿軒人形町駅美味しい人気店小豆の食感大判どら焼き小判どら焼きオススメ
2016 12月 6 18:00:37 たまに行くならこんな店 一番人気があったような気がする「お食事処かさのや」で、太宰府名物の梅ヶ枝餅を食す! カテゴリ: 和スイーツ 福岡県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、太宰府天満宮表参道で梅ヶ枝餅を取り扱うお店の中で一番人気があったような気がする、「お食事処かさのや」です。 お食事処 かさの家 関連ランキング:和菓子 | 太宰府駅 ※茨城空港ブロガーキャンペーンを利用した行った場所まとめページ http://www.spotlog.info/archives/event2016-ibaraki-airport.html タグ :かさのや人気のお菓子太宰府天満宮太宰府天満宮表参道焼き餅熱々出来たてウマウマつぶあん梅ヶ枝餅
2016 11月 18 09:22:46 たまに行くならこんな店 豆田の町並みまっただ中で花月川の近くにある「旭饅頭」では、他とは一味ちがうウマウマな饅頭が楽しめました カテゴリ: 和スイーツ 大分県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、豆田の町並みまっただ中で、花月川からも近い場所にある、「旭饅頭」です。 旭饅頭 関連ランキング:和菓子 | 日田駅、光岡駅 タグ :旭饅頭豆田の町並み花月川日田市そばまんじゅう栗そばまんじゅう潰れまんじゅう美味しい名店郷土の偉人のサイン
2016 11月 14 16:56:43 たまに行くならこんな店 豆田の町並みエリアの入口にある「待鳥松月堂」では、マシュマロ入りモナカ「天領」&そば饅頭を食す カテゴリ: 和スイーツ 大分県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、日田駅から1km位北上したところにある、美観地区的な豆田の町並みの入口近くにある、「待鳥松月堂」です。 待鳥松月堂 関連ランキング:和菓子 | 日田駅 タグ :待鳥松月堂日田市豆田の町並み天領そばまんじゅう栗入りそばまんじゅう和菓子
2016 9月 28 12:33:58 たまに行くならこんな店 羽鳥駅近くにある「みつお万寿 羽鳥本店」では、饅頭が1つ67円からと、大変コスパよく饅頭が楽しめます カテゴリ: 和スイーツ 茨城県全般・その他都市 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、羽鳥駅近くでコスパの良い饅頭が楽しめる、「みつお万寿 羽鳥本店」です。 みつお万寿 羽鳥本店 関連ランキング:和菓子 | 羽鳥駅 タグ :饅頭67円羽鳥駅みつお万寿羽鳥本店美味しい小美玉市黒糖まんじゅうコスパが良い
2016 9月 27 10:40:22 たまに行くならこんな店 千葉県で局所的な人気を誇るらしい米屋の総本山「なごみの米屋 総本店」で、いろいろな羊羹をむしゃむしゃ喰らってきました カテゴリ: 和スイーツ 千葉県全般・その他都市 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、千葉県内で局所的な人気を誇るらしい、羊羹が看板メニューな米屋グループの総本山、「なごみの米屋 総本店」です。 なごみの米屋 総本店 関連ランキング:和菓子 | 成田駅、京成成田駅 タグ :成田市成田新勝寺表参道なごみの米屋総本店米屋の羊羹成田限定メニュー生栗蒸し羊羹美味しい