たまに行くならこんな店 アキバ初の晩杯屋は座れる「大衆居酒屋晩杯屋 秋葉原店」ラブライブ!サンシャイン!!の聖地“沼津”のカツオや色々ウマくこれから積極的に使いたいお店です
- カテゴリ:
- 居酒屋
- 千代田区神田佐久間町&神田平河町
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

元々は3月9日オープンだったようですが、色々とトラブルがあったようで14日にオープン!

早速エレベーターを使って上層階にある晩杯屋の店内へと移動しました。

秋葉原店は全て椅子席があるので楽ちん。

しばらく、店内の様子を見ながら

手元にあるiPad miniを使って注文していくことにしました。

まずは、スッキリとしたみかんみかんみかんーな美味しさにあふれる「青みかんサワー」をごくり。

そしてラブライブ!サンシャイン!!の聖地“沼津産”の「かつおのたたき」180円を注文。※余談ですがここ秋葉原にもラブライブ!サンシャイン!!の聖地があります。

“沼津産”のかつおを使ったタタキはネギや香味野菜もたっぷり!

いざ分厚いカツオを食べてみると、キリッとした舌触りと程よい旨味が感じられ、まさにAqours!Sunshine!!的なウマさに感動!

続いてはカレー粉をトッピングした「フライドポテト」130円をチョイス。

カレー粉のスパイシー感と、サクサク熱々なポテトがすこぶるマッチしてシンプルにウマイ!

矢継ぎ早にあいのりならぬ合盛り仕様な「アジフライ&コロッケ」180円を追加。

コロッケは熱々かつホクホクとした食感がたまらんち!

アジフライはジューシーで身の厚みにもたいへん優れて旨味たっぷり!

醤油カラーな酢を配して登場した「牡蠣酢」250円は

プリプリとした食感と磯の旨味に満ちた牡蠣と、甘味と酸味のバランスが心地よい酢との相性GOOD!

続いて食べた玉子入りの「煮込み」150円は

もつは柔らかく、玉子は熱々、全体的に程よく味噌の旨味が染み込んで中々のウマさ!お酒が進みます。

頭からバリバリいけちゃう予感な「豆アジの唐揚げ」130円は

衣や表面はカリカリ、身や骨は柔らかくスルッと1口で楽しめました!

ちょっぴり価格もヘヴィな「ふぐの唐揚げ」250円は

鶏肉にも似た食感に加えて、甘味を伴う美味しさに溢れて大感動!

最後は竜田揚げ風の「大盛りレバホルモン」150円を注文。

大ぶりなホルモンを使った竜田揚げは、衣カリカリ中のホルモンは口の中で弾けるようにプリプリ!ボリューム&味に大満足な一品でした。

あの晩杯屋がアキバに登場したことで、サクッと何か食べ飲みしたい時にも嬉しいお店が出てきてバンザイ!
コスパもすこぶる良いことから、きっとコミケ時期は混むのだろうなぁと思いながらお店を後にしました。

早速エレベーターを使って上層階にある晩杯屋の店内へと移動しました。

秋葉原店は全て椅子席があるので楽ちん。

しばらく、店内の様子を見ながら

手元にあるiPad miniを使って注文していくことにしました。

まずは、スッキリとしたみかんみかんみかんーな美味しさにあふれる「青みかんサワー」をごくり。

そしてラブライブ!サンシャイン!!の聖地“沼津産”の「かつおのたたき」180円を注文。※余談ですがここ秋葉原にもラブライブ!サンシャイン!!の聖地があります。

“沼津産”のかつおを使ったタタキはネギや香味野菜もたっぷり!

いざ分厚いカツオを食べてみると、キリッとした舌触りと程よい旨味が感じられ、まさにAqours!Sunshine!!的なウマさに感動!

続いてはカレー粉をトッピングした「フライドポテト」130円をチョイス。

カレー粉のスパイシー感と、サクサク熱々なポテトがすこぶるマッチしてシンプルにウマイ!

矢継ぎ早にあいのりならぬ合盛り仕様な「アジフライ&コロッケ」180円を追加。

コロッケは熱々かつホクホクとした食感がたまらんち!

アジフライはジューシーで身の厚みにもたいへん優れて旨味たっぷり!

醤油カラーな酢を配して登場した「牡蠣酢」250円は

プリプリとした食感と磯の旨味に満ちた牡蠣と、甘味と酸味のバランスが心地よい酢との相性GOOD!

続いて食べた玉子入りの「煮込み」150円は

もつは柔らかく、玉子は熱々、全体的に程よく味噌の旨味が染み込んで中々のウマさ!お酒が進みます。

頭からバリバリいけちゃう予感な「豆アジの唐揚げ」130円は

衣や表面はカリカリ、身や骨は柔らかくスルッと1口で楽しめました!

ちょっぴり価格もヘヴィな「ふぐの唐揚げ」250円は

鶏肉にも似た食感に加えて、甘味を伴う美味しさに溢れて大感動!

最後は竜田揚げ風の「大盛りレバホルモン」150円を注文。

大ぶりなホルモンを使った竜田揚げは、衣カリカリ中のホルモンは口の中で弾けるようにプリプリ!ボリューム&味に大満足な一品でした。

あの晩杯屋がアキバに登場したことで、サクッと何か食べ飲みしたい時にも嬉しいお店が出てきてバンザイ!
コスパもすこぶる良いことから、きっとコミケ時期は混むのだろうなぁと思いながらお店を後にしました。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント