たまに行くならこんな店 宝登山神社や宝登山へ通づる「阿左美冷蔵 登山口店」で、天然氷の口溶けの良さとともにメロン&ミルクウメェ「メロン王子のミルクリッチ」を食す!
- カテゴリ:
- 氷菓(アイス等)
- 埼玉県全般・その他都市
- ブログネタ:
- たまに行くならこんな店 に参加中!

※阿左美冷蔵 登山口店まとめページ
http://www.tabenomi.info/archives/asamireizou-hodosando-shop-matome.html
とある日に久々に「阿左美冷蔵 登山口店」へ。外で待つ間にかき氷とともに他のメニューが増えていることもチェキ!

続いてレギュラーメニューを見ていきます。

最初のページでは阿左美冷蔵では天然氷を使用していることをアピール!

まずは、スペシャルなかき氷メニューとともに水ようかん&お抹茶セット

各種かき氷メニューと氷屋のアイスコーヒー

阿左美冷蔵の紹介文をもってメニュー表を以上となります。

色々と悩んだ結果、「メロン王子のミルクリッチ」800円を注文することに。

まずはほうじ茶と練乳がセットされて

メインの「メロン王子のミルクリッチ」がその後速やかに到着!

「メロン王子のミルクリッチ」の氷の盛りの良さは、前回別のかき氷を食べた時同様に最高!

まずはシンプルに食べてみると、口溶け最高な氷にメロンの甘さがバッチリ絡んで激ウマ!

続いては練乳を手に取り

かき氷へ投下!

練乳を入れたことでコクのある甘さがググッとUP!

最後はシャーベット状に氷が溶けだしてしまったものの

メロン&練乳の風味を感じながら爽やかに完食!ごちそうさまでした!

まだまだ食べ試していないメニューも多々あるので、機会があればまたお店に足を運んでみたいと思います。

続いてレギュラーメニューを見ていきます。

最初のページでは阿左美冷蔵では天然氷を使用していることをアピール!

まずは、スペシャルなかき氷メニューとともに水ようかん&お抹茶セット

各種かき氷メニューと氷屋のアイスコーヒー

阿左美冷蔵の紹介文をもってメニュー表を以上となります。

色々と悩んだ結果、「メロン王子のミルクリッチ」800円を注文することに。

まずはほうじ茶と練乳がセットされて

メインの「メロン王子のミルクリッチ」がその後速やかに到着!

「メロン王子のミルクリッチ」の氷の盛りの良さは、前回別のかき氷を食べた時同様に最高!

まずはシンプルに食べてみると、口溶け最高な氷にメロンの甘さがバッチリ絡んで激ウマ!

続いては練乳を手に取り

かき氷へ投下!

練乳を入れたことでコクのある甘さがググッとUP!

最後はシャーベット状に氷が溶けだしてしまったものの

メロン&練乳の風味を感じながら爽やかに完食!ごちそうさまでした!

まだまだ食べ試していないメニューも多々あるので、機会があればまたお店に足を運んでみたいと思います。
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント