4

カテゴリ:
ブログネタ
お勧め情報 に参加中!
たまに行くならこんな店は、タイ国鉄のアユタヤ駅の近くにあるクルンスリ・リバーホテル内にあるレストランです。

_1200092




関連ランキング:タイ料理 | アユタヤ



このお店には、タイ国政府観光庁 & タイ国際航空共催日タイ修好130年記念 タイ王国大型視察研修旅行参加中に行きました。
http://www.wspot.biz/archives/thai2017-matome.html
クルンスリ・リバーホテルへは、アユタヤ遺跡観光の際に訪れました。
_1240008
広々としたカフェスペースを抜けていくと
_1240009
ホテルのラウンジルームへと続いていました。
※ホテルスタッフはワイのポーズで出迎えてくれました。
_1240012
なお、奥には沢山の席が配置されています。
_1240014
クルンスリ・リバーホテルはアユタヤ駅チカです。


メニューはテナガ川エビ海老の炭火焼き、中華風スープ、野菜炒め、ソーセージ&ハム入り炒飯、銀杏のフレッシュミルク仕立てで以上です。
※無理矢理日本語に訳してみました。
_1240021
タイの料理店なので、卓上には辛いスパイスがスタンバイしていました。
_1240024
今回は冷たいお茶をチョイス!
_1240025
テナガ川エビの炭火焼きは、想像以上にでかくてビックリ!
_1240028
尻尾の部分も大きいのですが
_1240035
何よりもえび味噌がたっぷり楽しめそうな点が好印象でした。
_1240036
海老の身はハリのある食感に加えて甘味があって中々の美味しさ。
_1240037
えび味噌は円やかな美味しさが感じられ、大満足な一品となりました。
_1240042
続いてはchinese hot pot的なメニューが相応しい気がするChinese clear soupと野菜炒めが運ばれてきました。
_1240043
鍋を食べる前に食べた野菜炒めは野菜がシャキシャキしていて結構ウマイ!
_1240044
中華風スープよりも中華風鍋が相応しい気がする鍋の中身は非常に具だくさんで
_1240047
セロリとパクチーの香り満点かつ出汁の旨味もしっかりと効いて日本人向きなウマさに驚き!
_1240048
ソーセージ&ハム入り炒飯は山盛り状態で置かれており
_1240057
適当な量を自分の皿の上に盛りつけていきます。
_1240067
炒飯は米粒はパラパラで、ハムやベーコンの旨味が染み入って食がすこぶる進みます!
_1240072
奥ではイベントが行われていましたが
_1240075
喉を潤すためにシュウェップスブランドのジンジャエールを注文。
_1240082
ジンジャエールらしい喉にきりりとした心地の良い刺激と甘味が感じられる1杯です。
_1240083
最後は、銀杏のフレッシュミルク仕立てで食事を完遂。
_1240085
甘々で温かななミルクと、硬めの食感の銀杏との相性は正直微妙でしたが、しっかりと完食しました。
_1240090
正式なレストランと言うよりは、ホテルのご行為でスペースを借りたような形での食事会となりましたが、最初に出てきたテナガ川エビの美味しさに感動!また機会があればこの海老を食べてみたいと思いました。

Krungsri River タイ料理 / アユタヤ)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ