たまに行くならこんな店 渋谷道玄坂のお店も人気大爆発ですが今は新しく生まれ変わった東京駅丸の内駅舎から近い「VIRON丸の内トキア店」でハード系パンを喰らう
- カテゴリ:
- パン屋
- 千代田区丸の内+大手町+有楽町
先日新しく生まれ変わった東京駅丸の内駅舎から近い所にある

ブラッスリー併設の洒落乙なパン店「VIRON丸の内店」です。

VIRON 丸の内店 (パン / 東京駅、二重橋前駅、有楽町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
店内には沢山のパンがガラスカウンターの中に多数展開されており
たくさんの客で店内は賑わっていたので、店内の写真の撮影は断念して
帰りの電車の中でこの日購入したパンの袋の姿を撮影し

自宅へ帰る道すがら、小腹を満たすために一つ紙袋を取り出し

たくさんのチョコチップが入った、チョコヴィエノワを電車内で頂きました。
チョコヴィエノワの中にたくさん入ったチョコチップは、カカオマスの香りが大変強く
すごく甘ったるい香りがしますが、甘味自体はそれほど強くはなくて食べやすく
パン生地も皮はパリっと固めで、中は柔らかめで食べやすく&美味しく
常温のままでも美味しく感じましたが、少しオーブンで温めて
チョコチップを溶かした状態で食すと、より美味しくなるのかな?と感じました。

その後は自宅に帰った後に各種パンの撮影を行い、まずはチョコ抜きのヴィエノワ

写真ですと分かり難いのですが、すっごく大きめなクロワッサン

バゲット用の生地を整形せず塊のままの状態で焼き上げたプーリッシュ・ドゥミと

少し細めのバゲットをこの日は購入しました。

自宅に帰った後に頂いた各種パンの感想は、柔らかめのチョコ抜きヴィエノワは
チョコの甘味がない分、しょっぱい食事と合わせやすいパンで美味しく
すごく大きめなクロワッサンは、FAUCHONのクロワッサンの様なサクッとした軽さは無く
バターの風味がしっかりと香って、味に重みがある食べごたえのある味わいで
バゲット&バゲットの生地を整形せずに焼いたパンに関しては
小麦の香りと旨味の強い、味が重めで生地が黒目のパンで
若干後味に酸味があるのが特徴で、その点が少し好みが分かれるかも知れません。
※バゲットから感じる酸味の強さは、酸味に溢れる黒パン程ではありません。
今回は単品で食した場合の感想をお伝えしましたが、近日四角いバゲット記事のパンと
自作汁少なめ具多めのトマト野菜スープと合わせて食した感想を上げたいと思います。
最近リニューアルされた東京駅丸の内駅舎見学がてら、少し重めな味わいの
おいしいパンに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか?
※その他名水遊戯版東京駅近隣の飲食店の感想記事
糖朝丸ビル店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50482223.html
POINT ET LIGNE(ポアンエリーニュ)
http://www.meisuiyugi.net/archives/50458649.html
ひよ子本舗吉野堂 大丸東京店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50299293.html
木村屋總本店 東京大丸店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50265149.html
崎陽軒 大丸東京店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50202401.html
COLD STONE CREAMERY丸ビル店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50196571.html
東京ラーメンストリート(東京駅八重洲口を出てすぐ)
http://www.meisuiyugi.net/archives/50692509.html
東京駅構内にあるGRANSTAの感想記事
http://www.meisuiyugi.net/archives/50502055.html
京都の舞妓と遊べるMaikoNightイベントが熱い! 京おばんざい&お茶屋Bar茶まる
http://www.meisuiyugi.net/archives/50788941.html
たくさんの客で店内は賑わっていたので、店内の写真の撮影は断念して
帰りの電車の中でこの日購入したパンの袋の姿を撮影し

自宅へ帰る道すがら、小腹を満たすために一つ紙袋を取り出し

たくさんのチョコチップが入った、チョコヴィエノワを電車内で頂きました。
チョコヴィエノワの中にたくさん入ったチョコチップは、カカオマスの香りが大変強く
すごく甘ったるい香りがしますが、甘味自体はそれほど強くはなくて食べやすく
パン生地も皮はパリっと固めで、中は柔らかめで食べやすく&美味しく
常温のままでも美味しく感じましたが、少しオーブンで温めて
チョコチップを溶かした状態で食すと、より美味しくなるのかな?と感じました。

その後は自宅に帰った後に各種パンの撮影を行い、まずはチョコ抜きのヴィエノワ

写真ですと分かり難いのですが、すっごく大きめなクロワッサン

バゲット用の生地を整形せず塊のままの状態で焼き上げたプーリッシュ・ドゥミと

少し細めのバゲットをこの日は購入しました。

自宅に帰った後に頂いた各種パンの感想は、柔らかめのチョコ抜きヴィエノワは
チョコの甘味がない分、しょっぱい食事と合わせやすいパンで美味しく
すごく大きめなクロワッサンは、FAUCHONのクロワッサンの様なサクッとした軽さは無く
バターの風味がしっかりと香って、味に重みがある食べごたえのある味わいで
バゲット&バゲットの生地を整形せずに焼いたパンに関しては
小麦の香りと旨味の強い、味が重めで生地が黒目のパンで
若干後味に酸味があるのが特徴で、その点が少し好みが分かれるかも知れません。
※バゲットから感じる酸味の強さは、酸味に溢れる黒パン程ではありません。
今回は単品で食した場合の感想をお伝えしましたが、近日四角いバゲット記事のパンと
自作汁少なめ具多めのトマト野菜スープと合わせて食した感想を上げたいと思います。
最近リニューアルされた東京駅丸の内駅舎見学がてら、少し重めな味わいの
おいしいパンに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか?
ヴィロン 丸の内トキア店 ( 有楽町 / フランス料理 )
★★★★☆4.0
supported by ロケタッチグルメ
※その他名水遊戯版東京駅近隣の飲食店の感想記事
糖朝丸ビル店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50482223.html
POINT ET LIGNE(ポアンエリーニュ)
http://www.meisuiyugi.net/archives/50458649.html
ひよ子本舗吉野堂 大丸東京店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50299293.html
木村屋總本店 東京大丸店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50265149.html
崎陽軒 大丸東京店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50202401.html
COLD STONE CREAMERY丸ビル店
http://www.meisuiyugi.net/archives/50196571.html
東京ラーメンストリート(東京駅八重洲口を出てすぐ)
http://www.meisuiyugi.net/archives/50692509.html
東京駅構内にあるGRANSTAの感想記事
http://www.meisuiyugi.net/archives/50502055.html
京都の舞妓と遊べるMaikoNightイベントが熱い! 京おばんざい&お茶屋Bar茶まる
http://www.meisuiyugi.net/archives/50788941.html
ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。




コメント