カテゴリ:
今回のたまに行くならこんな店は、神田駅近くにある
つけ麺専門店 斗樹(とき) 神田店です。
2db507f7.jpg


今回訪れたつけ麺専門店 斗樹(とき)は、少し前まで博多ラーメンを出していたお店で
隣に超人気店の神田ラーメンわいずがあったためか、結構すいていた事が多く
静かに豚骨ラーメンを食べたい時にはもってこいの場所でしたが
何故か最近になってつけ麺専門店に業態を変更したようです。

博多ラーメン店だった時の斗樹(とき)
http://www.meisuiyugi.net/archives/50502746.html

隣の超人気店の神田ラーメンわいず(家系)の感想記事
http://www.meisuiyugi.net/archives/50409559.html

cd5b6444.jpg

つけ麺メニューは色々とあるようですが、今回は味噌つけ麺800円を頂きます。

※麺の量は並、中、大盛りまでは同一料金で注文できるようなので今回は大盛りでお願いしました。
2277ea41.jpg

注文してから10分弱ほどで目の前に運ばれてきた味噌つけ麺を見ると
麺を大盛りで注文しただけあって、ものすごいボリューム感です。

早速味噌つけ麺を頂くと、麺は中太で程よく腰があって麺自体が美味しく
味噌漬けダレは味噌と魚出汁が効いた旨みが濃い味わいの漬けダレですが
味の濃さは旨味だけではなく塩っ気が異様に強く、スープ割をした状態で
やっと適正な塩加減のように感じるので、早急に塩辛さを改善してほしいなぁと
麺が美味しいだけにスープの異様な塩辛さが残念でなりません。

後日日を改めて別の漬けダレで食べてみたいと思いますが
その時には塩っ気が適正な範疇に収まってくれると嬉しく思います。

つけ麺専門店 斗樹 つけ麺 / 神田駅淡路町駅新日本橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5



ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ