2014 12月 31 09:00:13 たまに行くならこんな店 鬼怒川公園駅と鬼怒川温泉駅との狭間の温泉街の中にひっそりと存在し続ける「まんじゅう処おおあみ」素朴な味わいな温泉まんじゅうが頂ける人気店です カテゴリ: 和スイーツ 栃木県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、東京側から見て鬼怒川温泉駅の次の駅な鬼怒川公園駅が最寄り駅の 温泉街の中にひっそりと存在し続ける、まんじゅう処おおあみです。 まんじゅう処 おおあみ 昼総合点★★★☆☆ 3.4 関連ランキング:和菓子 | 鬼怒川公園駅 タグ :温泉まんじゅうおおあみ鬼怒川温泉駅鬼怒川公園駅鬼怒川温泉観光地かりんとう饅頭素朴な味わい人気店
2014 12月 30 09:00:22 たまに行くならこんな店 宇都宮餃子の名店正嗣(まさし)の日光市版「正嗣今市店」は日光観光前の軽い腹ごしらえにオススメなあっさり系で美味しい餃子がコスパ良く頂けます カテゴリ: 餃子系の料理 栃木県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、宇都宮餃子の有名店と言えば私はみんみんと正嗣が即連想出来ましたが 日光市の今市エリアで宇都宮の名店の味が味わえる、正嗣今市店へ行ってきました。 正嗣 今市店 昼総合点★★★★☆ 4.0 関連ランキング:餃子 | 下今市駅、大谷向駅、今市駅 タグ :正嗣ぎょうざ安価日光市今市店美味しい焼き餃子水餃子人気店
2014 12月 29 16:06:57 あの日行ったこんな店 ジャンキーラーメンの集う馬場の地で散った「トナリ高田馬場店」はシャキシャキ野菜と太麺との相性が良い事知ったお店でした カテゴリ: ラーメン複合 新宿区高田馬場・下落合エリア たまに行くならこんな店は、野菜たっぷりシャキシャキ系タンメンのお店であり ジャンキーなラーメンが集う高田馬場で惜しくも散ってしまったトナリ高田馬場店です。 トナリ 高田馬場店 夜総合点★★★☆☆ 3.6 関連ランキング:ラーメン | 高田馬場駅、下落合駅、目白駅 タグ :高田馬場美味しいオススメなお店食べやすい太麺トナリタンメントナリ高田馬場店野菜たっぷり
2014 12月 28 07:00:28 たまに行くならこんな店 僕らが目指した~国分寺のShangri-La~♪な大人気独自セカイ系カフェのクルミドコーヒーでスルリと溶ける氷を使用したコーヒー風味かき氷を頂きました カテゴリ: 喫茶店 国分寺市 たまに行くならこんな店は、西国分寺駅の近くにある独特の世界系な雰囲気があり 食べログの評価も異様に高い喫茶店な「クルミドコーヒー」です。 クルミドコーヒー 夜総合点★★★★☆ 4.3 昼総合点★★★★☆ 4.3 関連ランキング:カフェ | 西国分寺駅 クルミドコーヒーまとめ記事 http://www.tabenomi.info/archives/kurumid-coffee-matome.html タグ :西国分寺駅クルミドコーヒー公式サイトがガストのゲーム内BGMの様な音楽が流れる高評価カフェ水出しコーヒーすっきりおいしい
2014 12月 26 07:00:14 たまに行くならこんな店 コピス吉祥寺チカなコメダ珈琲吉祥寺ダイヤ街店は、キチキチ吉祥寺で食事の待ち合わせ前の時間つぶしと喉を潤すのにぴったしカンカンなお店です カテゴリ: 喫茶店 武蔵野市 たまに行くならこんな店は、キチキチ吉祥寺のコピス吉祥寺の目の前にあって 落ち着いた雰囲気の中でサクッと飲み食べ出来るコメダ珈琲吉祥寺ダイヤ街店です。 コメダ珈琲店 吉祥寺ダイヤ街店 夜総合点★★★☆☆ 3.4 関連ランキング:コーヒー専門店 | 吉祥寺駅、井の頭公園駅 タグ :吉祥寺キチキチ吉祥寺コメダコーヒー吉祥寺ダイヤ街シロノワールたっぷりアイスコーヒーモーニング
2014 12月 24 09:00:09 たまに行くならこんな店 先日訪問した旬鮮牡蠣とんで意外とコスパの良い宴会コースがあったので年末の忘年遊戯会で利用してみました カテゴリ: 割烹・小料理店 品川区全般・その他地域 たまに行くならこんな店は、先日のとある日に訪問しました旬鮮牡蠣とんにて 飲み放題付きコース5000円プランをを使った忘年遊戯会を楽しんできました。 ※前回の旬鮮牡蠣とんの感想記事 http://www.tabenomi.info/archives/kakiton-oimachi.html タグ :牡蠣とん朝挽き豚大井町駅大井本通り商店街旬鮮牡蠣とん牡蠣
2014 12月 23 14:00:36 今日の飲み物 牛乳が美味しい所でミルクコーヒーを作るとうまいミルクコーヒーが出来る事を舌で知った「木次ミルクコーヒー」は後味スッキリキリリで飲みやすいです。 カテゴリ: カフェオレ系 島根県 ブログネタ:今日の飲み物 に参加中! 今日の飲み物は、木次乳業有限会社発売の 木次乳業木次ミルクコーヒーです。 タグ :島根県木次乳業木次ミルクコーヒーミルクコーヒー後味すっきり甘味控えめ飲みやすい香りが良い美味しい
2014 12月 22 07:00:34 たまに行くならこんな店 エキチカなパン店トランドール鳥栖店はサクッとコバラ空いた時に重宝する使い勝手が良いパン店でした カテゴリ: パン屋 佐賀県 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、鳥栖駅構内(改札外)にお店がある 素朴系エキナカパン店トランドール鳥栖店です。 トランドール 鳥栖駅店 夜総合点★★★☆☆ 3.3 関連ランキング:パン | 鳥栖駅 タグ :トランドール鳥栖店エキナカパン店鳥栖市鳥栖駅美味しい便利安い
2014 12月 20 07:00:21 たまに行くならこんな店 池袋駅と目白駅の狭間にあるBASSOドリルで頂くABURASOは旨味力が天元突破しているかの如くな旨味と肉の食感が見事です カテゴリ: ラーメン複合 豊島区池袋駅周辺 ブログネタ:たまに行くならこんな店 に参加中! たまに行くならこんな店は、ドリルマンという屋号から天元突破グレンラガンを彷彿とさせる 味の秘密は螺旋力であろう気がする、駅遠系なのに人が様々な方向より 螺旋を描くように呼び寄せられるような気がするBASSOドリルマンです。 BASSO ドリルマン 昼総合点★★★☆☆ 3.8 関連ランキング:つけ麺 | 椎名町駅、目白駅、要町駅 タグ :天元突破グレンラガンBASSOドリルマン駅遠系旨味の天元突破ABURASO油そば旨味が強い旨味の秘密は螺旋力
2014 12月 19 15:00:19 今日の飲み物 お~いお茶絶品の緑茶ぞっこんはコクも苦味も渋味も強めな味わいの緑茶飲料でしっかり飲ませながらも後味さっぱりな口離れの良い一品です カテゴリ: 緑茶 日本全国 ブログネタ:今日の飲み物 に参加中! 今日の飲み物は、株式会社伊藤園発売の お〜いお茶絶品の緑茶ぞっこん 芳醇な香り・コク一番茶限定使用です。 タグ :お~いお茶伊藤園絶品の緑茶ぞっこんコクの有る苦味渋味口離れ