2013 7月 31 13:56:19 たまに行くならこんな店 注文したらすぐに出るpass soon order的な目白&下落合のソウル・フードの各種つけそばが喰らえる「つけそば丸長目白店」甘味と酸味と胡椒の風味が特徴です カテゴリ: ラーメン複合 新宿区高田馬場・下落合エリア 今回のたまに行くならこんな店は、最寄り駅は目白駅ですが住所は新宿区下落合にある 注文したら30秒ほどですぐに出る、パススーンオーダー的チョッパヤつけそば店で 目白住民や下落合住民にとってソウル・フード的なつけそばが頂ける つけそば 丸長 目白店です。 つけそば 丸長 目白店 昼総合点★★★☆☆ 3.5 関連ランキング:つけ麺 | 目白駅、椎名町駅、下落合駅 タグ :さっぱり下落合目白つけそばつけそば丸長目白店酸味甘味胡椒の風味注文したらすぐに出るソウル・フード
2013 7月 29 23:37:49 たまにこんな店 八人の王子が集う八王子市にあるエキチカインドカレー店「シャンティ」では美味しいカレーと共に全粒粉を使用したロティが食せます カテゴリ: インド料理 八王子市 たまに行くならこんな店は、八人の王子が集う八王子市にある 八王子駅チカなインド料理店のインディアンレストラン シャンティ 八王子店です。 インディアンレストラン シャンティ 八王子店 昼総合点★★★☆☆ 3.6 関連ランキング:インドカレー | 八王子駅、京王八王子駅 タグ :八王子駅八王子市八人の王子ロティシャンティインドカレー美味しいエビカレー全粒粉使用チャイ
2013 7月 28 07:00:59 たまに行くならこんな店 ハイソタウン麻布十番の老舗パン店「サンモリッツ名花堂」宮崎駿映画「風立ちぬ」劇中に出てきたスイーツのシベリアも購入可能な惣菜パンの名店です。 カテゴリ: パン屋 港区麻布・白金・高輪エリア たまに行くならこんな店は、麻布十番と元麻布の狭間にある惣菜パンの老舗店で 話題沸騰な映画「風立ちぬ」劇中にも出てきた「シベリア」も食せる ハイソタウン麻布十番にある「サンモリッツ名花堂」です。 サンモリッツ名花堂 夜総合点★★★☆☆ 3.5 関連ランキング:パン | 麻布十番駅、六本木駅、赤羽橋駅 タグ :麻布十番美味しい安価老舗店風立ちぬ宮崎駿シベリア惣菜パン懐かしいごまアンパン
2013 7月 27 07:00:36 たまに行くならこんな店 夏に鳴ると涼しく感じる風鈴がお店の名前についた「銀座和風創作居酒屋風鈴」は銀座なのに飲み放題付きで3000円台からイケます カテゴリ: 居酒屋 中央区銀座エリア たまに行くならこんな店は、トレインビューを楽しみながら飲み放題を楽しめる 銀座なのに新橋価格なコリドー街にある、銀座和風創作居酒屋風鈴です。 銀座 和風創作居酒屋 風鈴 夜総合点★★★☆☆ 3.5 関連ランキング:居酒屋 | 内幸町駅、新橋駅、銀座駅 タグ :コリドー街安い銀座風景銀座和風創作居酒屋風景飲み放題飲み放題付きで3000円台混んでいる
2013 7月 25 11:30:53 たまに行くならこんな店 先日ラーメンが美味しかった「金魚」は魚だしのタレで頂くつけ麺も美味しかったです カテゴリ: ラーメン複合 埼玉県さいたま市(北浦和駅) たまに行くならこんな店は、北浦和駅前にある中華蕎麦金魚です。 ※今回はつけ麺を頂いて来ました。 金魚で食べたラーメンの感想記事 http://www.meisuiyugi.net/archives/50727817.html タグ :中華蕎麦金魚北浦和駅エキチカ魚だし美味しい麺の量が選択可能ワンタンが美味しいつけ麺麺は腰があって太め魚粉タレ
2013 7月 24 07:30:35 たまに行くならこんな店 少し懐かしい作りの「鰓呼吸麻布十番店」は今もそこにある底力を魚の刺身の切り身は厚めで美味しく、店内も沢山の方々で賑わっていた事で感じました。 カテゴリ: 海鮮系 港区麻布・白金・高輪エリア たまに行くならこんな店は、少し懐かしい作りな漁港直送とか漁港前海鮮酒場的な トロ函風な居酒屋の麻布十番版である鰓呼吸麻布十番商店街に行って来ました。 鰓呼吸 麻布十番商店街 夜総合点★★★☆☆ 3.8 関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 麻布十番駅、赤羽橋駅、六本木駅 タグ :量がいっぱい味も良い海鮮居酒屋肉系も強いキンミヤ焼酎鰓呼吸麻布十番飲み物は大振り刺身は分厚い
2013 7月 23 12:00:57 たまに行くならこんな店 風竜MAX.神田北口店で海老まぜめんを食らってきました カテゴリ: ラーメン 千代田区内神田(2.3丁目) 今回のたまに行くならこんな店は、神田駅北口を出てすぐの所にある 風竜MAX.神田北口店で混ぜそばを食べて来ました。 ※以前訪れた時の感想。(特製とんこつラーメン850円) http://www.meisuiyugi.net/archives/50460791.html ※赤とんこつラーメン編(600円) http://www.meisuiyugi.net/archives/50493341.html ※塩とんこつラーメン味玉入り(700円) http://www.meisuiyugi.net/archives/50505894.html タグ :風竜MAX神田まぜ麺エビ塩風味モチモチ感のある麺
2013 7月 22 11:00:02 たまに行くならこんな店 神田駅チカの辛味噌ラーメンの有名店「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」でパクチー入りのラーメンを食べたら凄くさっぱりとして夏にいい感じな味わいでした! カテゴリ: ラーメン 千代田区鍛冶町 今回のたまに行くならこんな店は神田駅の近くにある、カラシビ味噌らー麺 鬼金棒です。 ※この日はパクチー入りのカラシビ味噌らー麺880円を頂きました。 鬼金棒の熱々辛い味わいのラーメンの感想 http://www.meisuiyugi.net/archives/50460787.html 鬼金棒近くのカラシビつけ麺鬼金棒の感想記事 http://www.meisuiyugi.net/archives/50505879.html タグ :カラシビ味噌ラーメン鬼金棒さっぱり美味しい神田駅近くパクチー入り辛さ以外の爽快感さっぱりとした味わい
2013 7月 21 07:00:18 たまに行くならこんな店 あの「牛肉のユッケ」がある「焼肉鍋問屋志方」はオーナーが加古川市志方町出身らしく、今後加古川市と言えば住谷正樹(HG)と共に志方が連想されそう! カテゴリ: 焼肉 目黒区全般・その他地域 たまに行くならこんな店は、恵比寿代官山中目黒と続くグルメタウンの終着駅である 中目黒にお店があり、あのユッケが今でも食せるらしい焼肉鍋問屋 志方です 焼肉鍋問屋 志方 夜総合点★★★★☆ 4.0 関連ランキング:焼肉 | 中目黒駅、祐天寺駅、代官山駅 タグ :加古川市住谷正樹レイザーラモンHG焼肉鍋問屋志方中目黒名店風バブリー海外の高級店的な雰囲気志方鍋が美味しい肉は美味しい
2013 7月 20 22:33:41 今日の飲み物 アルヴァトーレ色の「黄金のウコン茶」は独特のカレー臭が漂ってくる物のがぶ飲みしやすい味わいでした カテゴリ: その他お茶 沖縄県全般・その他都市 今日の飲み物は、株式会社沖縄バヤリース発売の 黄金ウコン茶 清々しい香りとまろやかな味で気分リフレッシュ お酒やお食事とご一緒に 沖縄産のウコンを使用です。 タグ :沖縄バヤリース沖縄県南城市仲善ウコン茶飲みやすい香りはカレー国連大使アルヴァトーレアレハンドロ・コーナー