2008 5月 27 00:00:31 たまに行くならこんな店 延岡珉珉(みんみん)宮交シティ店 カテゴリ: その他麺料理 宮崎県 今回のたまに行くならこんな店は 南宮崎駅の近くにある宮交シティ 3Fにあるあんかけ焼そばのお店 延岡珉珉(みんみん)宮交シティ店です。 延岡 みんみん (中華料理 / 南宮崎)★★★★☆ 4.0 タグ :延岡宮崎県あんかけ焼そば南宮崎宮交シティ
2008 5月 24 00:00:39 今日の飲み物 京都福寿園伊右衛門新茶2008 カテゴリ: 緑茶 日本全国 今日の飲み物は、伊藤園発売の 京都福寿園伊右衛門新茶です。 味は、後から苦味や渋味を 幾らか感じるものの さっぱり爽やかで美味しいです。 暑い時期にお勧めの味です。 タグ :伊右衛門伊藤園福寿園新茶
2008 5月 21 11:17:06 たまに行くならこんな店 野の葡萄鹿児島アミュプラザ店 カテゴリ: ビッフェスタイル 鹿児島県鹿児島市 今日のたまに行くならこんな店は鹿児島中央駅の駅ビルアミュプラザ5階にある野の葡萄です。 食彩健美 野の葡萄 鹿児島アミュプラザ店 (自然食 / 鹿児島中央駅前)★★★★☆ 4.0 タグ :鹿児島中央駅鹿児島食べ放題地の物
2008 5月 17 22:23:01 今日の飲み物 碾茶入り宇治茶生粋 カテゴリ: 緑茶 日本全国 今日の飲み物は伊藤久右衛門より発売の 碾茶入り宇治茶生粋です。 このお茶を飲んだ日は忙しく 日帰りで福井の瓜割の滝と 紀三井寺の三井水、宮水等を その日の内に制覇する為に 駆け足のように一日を過ごした 記憶があります。 帰り際に京都駅で喉が渇き このお茶が目に入り飲んでみると 苦味や渋みが少なく さっぱりと爽快感溢れる味のお茶です。 これから暑くなっていく季節に お勧めのお茶です。 タグ :伊藤久右衛門宇治碾茶
2008 5月 10 11:18:44 たまに行くならこんな店 レストランスターフル カテゴリ: 郷土料理 鹿児島県全般・その他都市 今回のたまに行くならこんな店は 鹿児島県南九州市にある 道の駅川辺やすらぎの郷内にある レストランスターフルです。 道の駅川辺やすらぎの郷 レストランスターフル (スターフル) タグ :道の駅川辺南九州市郷土料理
2008 5月 7 00:00:21 今日の飲み物 日向夏水 カテゴリ: 果汁ジュース 日本全国 今日の飲み物は 宮崎農業果汁株式会社発売の 日向夏水です。 以前、同社発売の日向夏を飲んだ事があり どう味が違うのか飲んでみると 日向夏よりも味が薄味でさっぱりとして 非常に飲みやすくなっています。 癖の少ない特産ジュースを探している方に お勧めです。 タグ :宮崎日向夏水薄味飲みやすい
2008 5月 5 00:00:45 今日の飲み物 生茶香ばし深煎り炭焼き玉露入り カテゴリ: 緑茶 日本全国 今日の飲み物は、キリンから発売の 生茶香ばし深煎り炭焼き玉露入りです。 飲み始めは円やかな味ですが 後から苦味や渋味を感じます。 その分飲んだ後は口の中がさっぱりとするので 脂っこい食事の後にお勧めです。 タグ :生茶キリン玉露深煎り
2008 5月 4 00:00:51 今日の飲み物 お~いお茶初摘み新茶 カテゴリ: 緑茶 日本全国 今日の飲み物は、伊藤園から発売の お~いお茶初摘み新茶です。 飲み始めが非常にさっぱりとして飲みやすく 後味に少々苦味がある物の 渋味が少ないので非常に飲みやすく おいしいです。 これから暑くなる季節にお勧めのお茶です。 タグ :お~いお茶伊藤園新年初摘
2008 5月 3 00:40:33 今日の飲み物 かごしま知覧茶 カテゴリ: 緑茶 日本全国 今日の飲み物は薩摩酒造より発売の かごしま知覧茶です。 知覧と言えば知覧特攻隊で有名な場所ですが お茶も有名処なのだそうです。 早速そのお茶を飲んでみると 渋味が少なく、飲み始めからまったり円やかで 後味がこく、飲み応えがあります。 渋みの少ない濃い味のお茶を探している方にお勧めです。 タグ :薩摩酒造かごしま知覧茶鹿児島お茶