カテゴリ:
今日の飲み物は、サントリーフーズ株式会社発売の
Born in France Bottled in Japan
With Orenge Pieces! ORANGINA オランジーナです。

※既にサントリーからリリース記事が配信されています。
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11285.html

※サントリー公式ブログでも取り上げているようです。
http://topics.blog.suntory.co.jp/004098.html

今回頂くオランジーナは、先日の3月27日に発売されたばかりの新商品で
サントリー傘下のOrangina Schweppes Groupにて製造されたオランジーナの日本版です。

オランジーナの生まれはアルジェリア、育ちはフランスで、フランス国内では
飲料界の大物であるコカ・コーラの売上を凌ぐほどの人気商品だそうです。

Orangina Schweppes Group公式サイト
http://www.oranginaschweppes.com/jp-index.html

サントリーホームページ内のオランジーナ・シュウェップス・グループのサイト
http://www.suntory.co.jp/company/csr/group/orangina.html
8c7d1dc3.jpg

日本版のコマーシャルにはアメリカ出身の俳優であるリチャード・ギア氏が出演し
オランジーナがフランス語圏で馴染みの商品である事を踏まえてCMの舞台はフランスに
何故かリチャード・ギア氏が演じる人物はフーテンの寅さんを模した
さすらいのムッシュTORAを演じていました。

※オランジーナのCM映像
http://www.orangina.jp/ad/cm.html

飲む前にゆっくりと一度容器を逆さにして果実分を混ぜる事と商品帯にあるので
その指示に従って容器を逆さにして果実分を容器の中で攪拌してから蓋をあけると
96183d6d.jpg

蓋を開けた時に爽やかなオレンジの香りをいの一番に感じます。

爽やかなオレンジの香りを花の中に浴びた後に早速一杯頂くと
オレンジ果実本来の味わいをさっぱりと楽しめる微炭酸と商品説明にある事から
もう少し酸っぱく甘味が弱い商品だと思っていましたが、思っていたよりも
甘味がしっかりと付いていて飲みやすく、オレンジーナの売りであるオレンジの風味も
飲み終わりにかけてしっかりと感じ、炭酸の刺激もそれほど強くないので飲みやすいです。

しかしながら果汁分が12%と低い事から、100%オレンジジュースの様なコクはなく
今後の商品で果汁分が多い商品等も季節限定品の様な形でも構いませんので
色々と日本市場に出してくれれば良いなぁと感じます。






ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ