カテゴリ:
今日の飲み物は、ジェイティ飲料株式会社発売の
茶 京都宇治辻利 宇治抹茶入り緑茶創業萬延元年緑茶です。
今回いただく辻利宇治抹茶入り緑茶の裏側を見ると、平等院鳳凰堂入口前に建立された
初代辻利右衛門の銅像の写真とあわせて、初代辻利右衛門の銅像が平等院鳳凰堂の
入口前に置かれたのか?容器裏手に詳しい経緯が書かれていたのでその内容を読んでみると
9ce4240f.jpg

初代辻利右衛門は玉露作法の確立および茶櫃を考案した事により
宇治茶復興に尽力した功績から緑綬褒章を受けた事を切っ掛けにして
平等院鳳凰堂正門横に初代辻利右衛門の銅像が建立されたとあります。
7b76d802.jpg

平等院鳳凰堂の入口前で佇む辻利右衛門の名が刻まれた辻利宇治抹茶入り緑茶を頂くと
まだ寒い時期に発売されたとあって、苦味や渋味は少ないまろやかな味わいなお茶で
後から抹茶の香りが利いてくる事によって、後味がすっきりとします。

今回の辻利ブランドの商品のように、後味の爽やかさと飲みやすさを両立した
そんなお茶系飲料は少ないと思うので、是非お早めに飲み試してみては如何でしょうか?

ブログランキング参加中です!もしよろしければ下記バナーのクリック(どこか一箇所でOKです。)お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログ フードライターへにほんブログ村 スイーツブログへ