アーカイブ

2006年11月

今日の水 Koivu Birch Sap

カテゴリ:
15dab04b.jpg
今日の飲み物はフィンランドの水Koivu Birch Sapです。
白樺の中から採取された水分がその正体で
1年に一ヶ月ほどの短い期間しか採取出来ない
貴重な水です。
味はやはり木から採取しただけあり
木の臭いが強く、甘さと、硬度の高さから来る
苦味が共存した味です。

原液でも美味しいですが、爽やかな水と
割って飲むとさらに美味しいです。

水データー 100mlあたり

マグネシウム 1.1mg
ナトリウム 0.02mg
カルシウム 7.0mg
カリウム 12.0mg
PH 5.5~7.5
リンゴ酸 10-60mg
コハク酸 1-3mg
リン酸 1-5mg
クエン酸 0.5-2.0mg
アミノ酸 2.5-70mg

ボルセック(ルーマニア・ガス入り硬水)【代引宅配可】 500mL

ボルセック(ルーマニア・ガス入り硬水)【代引宅配可】 500mL


今日の水

カテゴリ:
dbd2aaf6.jpg
今日の水は鹿児島県の水、飲む温泉水
クロレラウォーターです。
桜島の南側の鹿児島県垂水市が取水地です。

ここの水は天然のクロレラを含んだ
世界でも貴重な水で、同様の条件を備えた
取水地は3箇所しかないようです。

クロレラとは、藍藻類(光合成により酸素を生み出す細菌類)
植物の元祖のような物だそうで
湖などで青臭い臭いがするあおこなども
その仲間だそうです。

そういった理由でこの水は青臭さがあります。
味は非常に円やかで、甘みさえ感じるほど美味しいので
臭いを気にしなければ非常においしい水です。


水データー 100mlあたり

ナトリウム 7.12mg
カルシウム 0.65mg
マグネシウム 0.12mg
カリウム 0.13mg
硬度 18.5
PH 8.4

今日の水

カテゴリ:
6ae72bfa.jpg今日の水は鳥海山氷河水です。
山形、秋田の県境にある鳥海山の
麓にある酒田市が取水地です。
味は甘みと円やかさがあり
若干後味が青臭さを感じますが
非常に飲みやすいです。

円やかさは抜群なので
柔らかい味の水を飲みたい方にお勧めです。




水データー 100mlあたり

ナトリウム 0.86mg
カルシウム 0.57mg
マグネシウム 0.21mg
カリウム 0.2mg
硬度 21
PH 6.7


今日の水 天城山深層水

カテゴリ:
585d8237.jpg
今日の水は静岡県の水天城山深層水です。
静岡県の伊豆にある天城山系付近が原泉地で
地下1000mもの深い所から採掘しているようです。
味は青臭い味で後味が濃い割に
口当たりは非常に円やかです。
青臭さに癖がありますが
円やかな水を探している方にはお勧めです。
常温よりも冷たくして飲むと癖が減ると思います。


水データー 100mlあたり

カルシウム 5.8mg
ナトリウム 0.85mg
マグネシウム 0.2mg
カリウム 0.05mg
バナジウム 0.014μg
PH 7.6
硬度 153

今日の水 シエラ・カゾーラ山脈水の炭酸水版

カテゴリ:
8052dbcd.jpg
今日の水はスペインの水
シエラ・カゾーラ山脈水の炭酸水版です。
味は後味が甘く、炭酸水のおかげで
硬水独特の癖も感じにくく飲みやすいです。
後味が甘く感じる炭酸水は少ないので
お勧めです。


水データー 100mlあたり

ナトリウム:0.13mg
カリウム:0.3mg
カルシウム:7.78mg
マグネシウム:3.71mg
硬度 346.6
PH 7.2

今日の水 シエラ・カゾーラ山脈水

カテゴリ:
8dcf130c.jpg
今日の水はスペインの水、シエラ・カゾーラ山脈水です。
スペインのシエラ・カゾーラの山脈が原泉地です。
口当たりが爽やかで後味はコクがあり非常においしい水です。
ただ、ぬるくなると硬水独特の癖を感じやすく
なりますので、冷たい内に飲み干すのがお勧めです。

水データー 100mlあたり

ナトリウム:0.13mg
カリウム:0.3mg
カルシウム:7.78mg
マグネシウム:3.71mg
硬度 346.6
PH 7.2

今日の水 シャテルドン

カテゴリ:
今日の水は原泉地がハイドロキシターゼやボルヴィックで有名な
ピュイ・ド・ドームにある、フランスの水シャテルドンです

今日の水

カテゴリ:
409bb4de.jpg
今日の水はごっくん桃太郎おかやまの水です。
文字通り岡山の水です。
味は円やかで甘みと後味が若干酸味を感じる
味の水です。
岡山には小豆島から東京に帰るときに
初めて利用し、以前岡山県に行ったときには
高島駅までの利用だったので
この日が岡山駅初体験です。
岡山駅構内で始めて飲んだ
記念の水がこの水、ごっくん桃太郎おかやまの水です。
岡山に行く機会があればぜひ飲んでみてはいかがでしょうか?

水データー 100mlあたり

ナトリウム  0.69mg
カルシウム  0.95mg
マグネシウム 0.23mg
カリウム   0.14mg
硬度     33.2mg

今日の水

カテゴリ:
4b5fe08e.jpg
今日の水は四万十の原水です。
原泉地はもちろん高知県です。
高知の四万十川と言えば最後の清流と
言われいるそうで、実際に目の前で見ると
非常に綺麗な川で、平坦すぎてダムが作れない
と言う理由も見て判ったような気がします。
早速飲んでみると、味は甘く
そして青臭さを感じる味です。
後味は円やかなため非常に飲みやすいです。

四万十川の清流を口にして見たい方にはお勧めです。

水データー 100mlあたり

カルシウム 0.44mg
マグネシウム 0.1mg
カリウム 0.04mg
ナトリウム0.58mg
硬度 16
PH 7.4



今日の飲み物 四国限定八十八茶

カテゴリ:
b1650c3a.jpg

今日の飲み物は四国限定八十八茶です。
四国でしか手に入らない割に
茶葉は静岡・・・何か変です。
肝心の味は中々良く円やかな甘みと苦味があり
お茶として非常に美味しく飲めます。
四国にお越しの際には見かける機会もあるので
お勧めです。


このページのトップヘ

見出し画像
×